[過去ログ]
数学の本 第103巻 (1002レス)
数学の本 第103巻 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737421426/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129: 132人目の素数さん [] 2025/02/06(木) 15:33:59.16 ID:4ypgUoux 良スレage http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737421426/129
130: 132人目の素数さん [] 2025/02/06(木) 16:15:44.65 ID:4ypgUoux 前スレで出ていた培風館のオンデマンド版がアマゾンで注文できない件、 オンデマンド版といいながら初回に決まった数量まとめて刷って、場合によっては増刷しないそうだ X(旧Twitter)の下記スレッド参照 https://x.com/fm_quantum/status/1887360353090347474 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737421426/130
131: 132人目の素数さん [] 2025/02/06(木) 16:19:43.97 ID:4ypgUoux 昨年末に復刊された一松信『多変数解析函数論 オンデマンド版』も 欲しい人は出版社在庫があるうちに買っておいたほうがいいかも? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737421426/131
132: 132人目の素数さん [] 2025/02/06(木) 16:24:05.80 ID:4ypgUoux あと最近出た高橋康『物性研究者のための 場の量子論Ⅰ・Ⅱ』とか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737421426/132
134: 132人目の素数さん [] 2025/02/06(木) 19:24:47.96 ID:4ypgUoux 1日あたりの出版数は…… 現在、日本では毎年7万点もの本が出版されているというデータがあります。 これを365日で割ると1日あたりおよそ200点が出版されている計算です。 この中から話題が話題を呼んで何万部ものベストセラーになる本もあれば、あまり売れずに絶版になってしまう本もあります。 出版業界は常に熾烈な競争を迫られていると言えるでしょう。 https://www.sankeisha.com/iroha/new-publication http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1737421426/134
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.474s*