スレタイ 箱入り無数目を語る部屋29(あほ二人の”アナグマの姿焼き"Part3w) (340レス)
上
下
前
次
1-
新
271
:
現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
07/14(月)20:55
ID:DkBlmpGA(1)
AA×
>>84
>>1
>>70
ID:TRwfm+7u
ID:DkBlmpGA
ID:TRwfm+7u
2chスレ:math
外部リンク:ja.wikipedia.org
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
271: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2025/07/14(月) 20:55:38.58 ID:DkBlmpGA (転載) 可算無限個のサイコロを投げます https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1752265419/84-86 84 ID:TRwfm+7u 自分の病気が自覚できないという病気 86 ID:DkBlmpGA >>84 >自分の病気が自覚できないという病気 ID:TRwfm+7u は、御大か 巡回ありがとうございます まさに まさに 全くその通りです!!! ここのスレの>>1の問いや 数学セミナー 2015年11月号 箱入り無数目>>70 を、数学として 語るためには やはり 大学レベルの確率論 および 望ましくは 確率過程論 さらには、乱数理論などの大学レベルの数学の修得が 望ましいのです (勉強が足りないなら、まず本を開け!!!) 例えば、下記の 現代数学の乱数理論 ランダム(英語: Random)ja.wikipedia の通り 『法則性(規則性)がなく、予測が不可能(英語版)な状態である[注釈 1]』とされる さて、このようなランダムな数列を箱に入れて もし 一つ残して他の箱の数から 残る箱の数が推測でき 的中可能ならば 最初の定義”ランダム性”と矛盾する!!! この場合において、現代数学の”ランダム性”は 確率理論として正当で確立されているから 矛盾が起きれば、疑われるのは当然”箱入り無数目”の方だよ この”常識”というか、現代数学の”確率論”の知識がスッポリ抜け落ちて 何年も議論していることが 滑稽で噴飯だよww ;p) (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0 ランダム(英語: Random)とは、事象の発生に法則性(規則性)がなく、予測が不可能(英語版)な状態である[注釈 1]。 数学、確率、統計の分野では、ランダム性の正式な定義が使用される。統計では、事象空間の起こり得る結果に数値を割り当てたものを確率変数(random variable[注釈 2])という。この関連付けは、事象の確率の識別および計算を容易にする。確率変数の列をランダム系列(英語版)(random sequence)という。ランダム過程(不規則過程、確率過程)は、結果が決定論的パターンに従わず、確率分布によって記述される進化に従う確率変数の列である。 ランダム性は、よく定義された統計的特性を示すために統計で最も頻繁に使用される。ランダムな入力(乱数発生器(英語版)や擬似乱数発生器など)に依存するモンテカルロ法は、計算科学などの科学において重要な技術である[1]。これに対し、準モンテカルロ法(英語版)では乱数列ではなく一様分布列を使用している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736907570/271
転載 可算無限個のサイコロを投げます 自分の病気が自覚できないという病気 自分の病気が自覚できないという病気 は御大か 巡回ありがとうございます まさに まさに 全くその通りです!!! ここのスレのの問いや 数学セミナー 年月号 箱入り無数目 を数学として 語るためには やはり 大学レベルの確率論 および 望ましくは 確率過程論 さらには乱数理論などの大学レベルの数学の修得が 望ましいのです 勉強が足りないならまず本を開け!!! 例えば下記の 現代数学の乱数理論 ランダム英語 の通り 法則性規則性がなく予測が不可能英語版な状態である注釈 とされる さてこのようなランダムな数列を箱に入れて もし 一つ残して他の箱の数から 残る箱の数が推測でき 的中可能ならば 最初の定義ランダム性と矛盾する!!! この場合において現代数学のランダム性は 確率理論として正当で確立されているから 矛盾が起きれば疑われるのは当然箱入り無数目の方だよ この常識というか現代数学の確率論の知識がスッポリ抜け落ちて 何年も議論していることが 滑稽で噴飯だよ 参考 ランダム英語 とは事象の発生に法則性規則性がなく予測が不可能英語版な状態である注釈 数学確率統計の分野ではランダム性の正式な定義が使用される統計では事象空間の起こり得る結果に数値を割り当てたものを確率変数 注釈 というこの関連付けは事象の確率の識別および計算を容易にする確率変数の列をランダム系列英語版 というランダム過程不規則過程確率過程は結果が決定論的パターンに従わず確率分布によって記述される進化に従う確率変数の列である ランダム性はよく定義された統計的特性を示すために統計で最も頻繁に使用されるランダムな入力乱数発生器英語版や擬似乱数発生器などに依存するモンテカルロ法は計算科学などの科学において重要な技術であるこれに対し準モンテカルロ法英語版では乱数列ではなく一様分布列を使用している
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 69 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.076s