雑談はここに書け!【67】 (498レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
172: 07/15(火)21:55:17.72 ID:r8S8rEXz(2/2) AAS
数学しかできないとかも、大学入って絶望の原因かな。プロの数学は激烈な競争だし、そこそこのレベルに到達するのも大変。
高校の数学、中高教員、塾や予備校とか民間企業なら卒業後も悪くない。これだと、大学の数学やる意味が薄いかも。
文化の為に、100人に1人分かれば良い内容の講義とか。少子化含めて、これからの日本の数学は、ますます厳しいね。
209: 07/26(土)11:39:59.72 ID:4WuMLJ4Z(1) AA×

259: 08/19(火)13:14:53.72 ID:D2BDkep2(3/3) AAS
それは残念でした
また始めた、とはならないかね
476: 10/09(木)16:51:23.72 ID:KF0VNvBU(2/2) AAS
つづき

故人の教え子であったワシントン大学(セントルイス)のゲアリ・ジャンセン名誉教授他数名の方々から生前の故人との思い出・エピソードなどが披露され、最後に親族からの挨拶があった。参加者が多数であったため、三つのグループに分かれて記念撮影し、名残惜しく解散した。故人が慶応大学で講演した「円の数学」のビデオのDVDと故人の随筆「数学と美」を含む文庫本「いまを生きるための教室:美への渇き」(角川書店、平成24年)が参加者に記念品として配られた。各スピーチの内容は、名前をクリックすることにより、日本語、英語どちらでも、ご覧になれます

「お礼のご挨拶」
小林幸子 故人の妻 外部リンク:jp.shoshichikobayashi.com

画像リンク

第一グループ:前列左から:芦沢明子(義妹)、黒田教授、藤本夫人(知人、バークレー在住)、
落合夫人、落合教授、幸子(妻)、すみれ(長女)、久志(弟)、正江(義妹)

外部リンク:ja.wikipedia.org
芦澤 明子(あしざわ あきこ、1951年 - )は、日本の撮影監督、キャメラウーマン。東京都出身
(引用終り)
以上
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s