雑談はここに書け!【67】 (462レス)
1-

47: 02/02(日)11:46 ID:xCU1/P+P(1) AAS
徳勝龍断髪式
2020年の初場所の優勝は
ドイツのテレビで見た。
COVID19が日本に上陸する直前
48: 02/02(日)17:07 ID:587Vp9lp(1) AAS
ご家庭でスーパーコンピュータを持てないのか調べてみたのです
最新のスパコンは無理でも過去のスパコンぐらいなら可能なのではないのか?
地球シミュレータぐらいならご家庭でもう使えるのでは?と
地球シミュレータはFP64で30TFlopsぐらいです。
GPUを調べたら最新のRTX5090でもFP32では105TFlopsですが、GP64では1.6TFlopsしかありません
1枚50万円ですから19枚必要で安いマザーボード込みで1000万円ぐらいです
これではご家庭とは言えないです

一方CPUについてググるとRyzen 9950Xで
>igor_kavinski氏はLinXでは、調整されたDDR5メモリ(6400 MT/s / 26-36-32-30)を使用して1657 GFLOPs
価格COMで11万円です。30TFlopsにするには19個あればいいでしょう
AM5対応マザーボードは1万円からありますが2万円のものを使うとして247万円
意外にも、家庭用スパコンを作る場合はCPUベースの方がいいんですね
CPUだけならOpen MPIだけなので面倒が無いです
49: 02/02(日)22:54 ID:bvvTKD+8(1) AAS
使い道は?
50: 02/03(月)00:13 ID:oJ+8/2Je(1) AAS
電子デバイスのシミュレーションですね
パワー半導体デバイスをfdtd法でシミュレーションする場合
格子点増やしても、短い時間でシミュレーションできる
51: 02/03(月)08:55 ID:pX4W9Cg1(1) AAS
スマホだと?
52
(1): 02/03(月)14:25 ID:TeDATp2e(1) AAS
環と代数のちがいってなんでしょう。
53: 02/03(月)14:55 ID:HcxbjtX3(1) AAS
興味なし
54: 02/04(火)07:37 ID:04gi+31b(1) AAS
ダジャレには
55: 02/04(火)09:34 ID:lj6QfP00(1) AAS
>>52
環論はあるが環学はない
代数学はあるが代数論はない
56: 02/04(火)13:42 ID:OopCfj4Z(1) AAS
それはそうだが
57: 02/05(水)06:17 ID:DBPzopUM(1) AAS
街からロマンが消えたこの頃
58
(1): 02/08(土)08:46 ID:BO2Prleu(1/2) AAS
冷え込む街
今朝は雪が降った
59: 02/08(土)16:43 ID:npRSuCLm(1) AAS
>>58
日記はにこへ書け

「名誉教授」のスレ2
2chスレ:math
60: 02/08(土)18:19 ID:BO2Prleu(2/2) AAS
雑談スレも可
61: 02/09(日)06:22 ID:bOyjY4Ig(1) AAS
−1℃
晴れ
62: 02/21(金)20:15 ID:4D6Lbvmt(1) AAS
この数学者モテそうやな
動画リンク[YouTube]

63: 02/21(金)20:47 ID:hhsBcS5Y(1) AAS
実際モテモテでです
おじいちゃんもお喜びで
64: 02/21(金)22:28 ID:DoWu5lPV(1) AAS
低温注意報
発令中
65: 02/24(月)10:11 ID:wKHqxRzm(1) AAS
ツバ九郎が2869だったことや
ドアラと仲良しだったことを最近のニュースで知った
66: 03/01(土)22:57 ID:tlA73f4t(1) AAS
訂正
2869 --> 2896
67: 03/04(火)21:25 ID:ZOpvIHa/(1) AAS
7℃
小雨
68: 03/05(水)14:43 ID:Q+gAcblU(1/2) AAS
Volume estimates for unions of convex sets, and the Kakeya set conjecture in three dimensions
Hong Wang, Joshua Zahl

The three-dimensional Kakeya conjecture, after Wang and Zahl
T. Tao
69: 03/05(水)14:46 ID:Q+gAcblU(2/2) AAS
WEB版 現代数学入門講座 Vol. 1 (2009年8月14日)
掛谷問題ショートコース
東京大学 新井仁之 (* 2018より早稲田大学)
70: 03/05(水)22:57 ID:MtHoyknI(1) AAS
encounterでも数年前にやっていた
71: 03/06(木)00:07 ID:y90MBMLf(1) AAS
これくらいの長さなら読む気になるかな
H. Wang, J. Zahl. The Assouad dimension of Kakeya sets in R3. arXiv:2401.12337, 2024.
72: 03/06(木)21:09 ID:9rBZY4Jy(1/2) AAS
風が強かった
73: 03/06(木)21:09 ID:aAB2Zbzi(1) AAS
失せろキチガイ
74: 03/06(木)21:11 ID:9rBZY4Jy(2/2) AAS
くだらん
75: 03/07(金)22:34 ID:XZe44XRn(1) AAS
つまらん
76: 03/08(土)07:11 ID:vwgnGKo7(1) AAS

1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s