ドイツの数学 (592レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
417
(2): 06/01(日)17:02 ID:mxhbddzH(1/2) AAS
佐藤のソリトンの論文とかあったからね
歴史的論文で査読の有無とか紀要レベルとかぶっ飛ばした
420: 06/02(月)01:35 ID:mJC/aWsw(1) AAS
>>417
そんな特異な例外を出されてもな

ペレルマンの幾何予想の解決の論文がアーカイブのままなので、
歴史的論文で査読の有無とか紀要レベルとかぶっ飛ばしたと言ってるようなもの
422
(1): 06/02(月)08:45 ID:Xq5m38Zt(1) AAS
>>417
佐藤幹夫先生は頭はいいが論文をまとめる力がなく、査読雑誌に単著で掲載することはほとんどできてないと聞いた。
査読なしの講究録みたいなのも、世の中に一つぐらいはあってもいいのかもしれない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s