対角線論法っておかしくね? (144レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

35
(2): 2024/12/29(日)08:52 ID:KD+soCAP(1/5) AAS
関孝和の行列式
幼少時のガウスの計算
これらも対称性の発見の素朴な実例であろう
36: 2024/12/29(日)10:16 ID:KD+soCAP(2/5) AAS
突き詰めると
平方剰余の相互法則になったりする
38: 2024/12/29(日)19:59 ID:KD+soCAP(3/5) AAS
>>37
パチョーリの著作で行列式が言及されている?
40
(1): 2024/12/29(日)22:18 ID:KD+soCAP(4/5) AAS
間違っていたのは4次の行列式を表す式で
3次は正しい。
それを導いたのは消去法の考え方であり
それは何次でも通用し
本質的にはクラメールの公式と同等である。
42: 2024/12/29(日)22:44 ID:KD+soCAP(5/5) AAS
>2次3次間違ってたらそりゃ終わってるわ
難しい言い方をするね。
3次の行列式を関が発見した時の計算を推測してみると
4次以上でも同様であると考えて
関が多少気を抜いたのではないかと思える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.637s*