対角線論法っておかしくね? (144レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 01/20(月)22:53:28.20 ID:N4HREpqq(2/2) AAS
無限は存在しない、とする。
記述は有限だ。
数を比較するのではなく、数の公理システムを比較する。
95: 02/16(日)23:22:16.20 ID:h7kaTwsX(2/2) AAS
前草原の定義をみていたら、
0⋅(x+y)=0⋅x⋅y だった。
当たり前のようだが、前草原では0x≠0である。
IUTいらないんじゃない? 宇宙際じゃなくてクラス際でABC予想は、いけそうな気もする。
ただ、草原で、環の束を組み換えられるかどうかは知らん。
クラス際タイヒミュラー空間で遺伝子組み換え?
103: 02/25(火)01:04:30.20 ID:fk0iOph9(2/2) AAS
「す」がひとつ余計に入ってしまった。これは...「鬆」だ。
超弦理論の泡なのか。マルチバースか。
草原はfoamなのかもしれない。輪はひとつの泡だ。
135: 05/25(日)15:17:09.20 ID:VDrW4/yA(1) AAS
1桁ごとに2^n増えていくにも関わらず対角線論法するおかしさを欧米数学者は気づかなかったのか。欧米人は九九どころか引き算もできないのに高等数学も、へったくれもない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s