[過去ログ]
国際ジャーナルに論文を出版しよう!8本目 (1002レス)
国際ジャーナルに論文を出版しよう!8本目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
892: 132人目の素数さん [] 2025/05/24(土) 23:59:37.46 ID:tT20aEGK いうほど国外にあるか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/892
893: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 08:36:20.27 ID:xDnqJZaw >>892 アクタ、アナルズ、インベ、アナレン、… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/893
894: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 09:15:21.54 ID:Nz7fKCS5 蓮池さんがnihonnkai journalに論文を掲載すれば 話題になるだろうが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/894
895: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 09:16:11.27 ID:Nz7fKCS5 訂正 nihonnkai-->nihonkai http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/895
896: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 09:29:39.30 ID:kCdHnxeB バカンス先としては魅力ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/896
897: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 09:32:40.51 ID:kCdHnxeB 896 は >893 へ 日本海側は良いバカンスが過ごせるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/897
898: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 09:33:26.29 ID:Nz7fKCS5 小笠原や青ヶ島に似た魅力のある島ならあると思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/898
899: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/25(日) 10:24:45.56 ID:6J+xC1at Nihonkaiって高齢の著者が死ぬ前にレフェリーレポートを見たいとか催促したとこじゃなかったっけ? 別のところ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/899
900: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 10:29:09.82 ID:cd/wrfq9 末期がんで余命いくばくもない人の催促なら 聞いたことがある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/900
901: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/05/25(日) 10:50:46.27 ID:7wkO5nfx 永平寺の風雪、僧兵勢力は?良寛のようで寂れるのは惜しい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/901
902: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/05/25(日) 10:52:56.85 ID:7wkO5nfx 水墨と漢文、ブレイクビーツでもドラムンベースを宗教芸術文学みたいにするとか。和太鼓。三味線。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/902
903: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 11:04:13.44 ID:xDnqJZaw >>900 4の直前ぐらいに著者の力量を全否定するリジェクトレポートを見せてあげたかったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/903
904: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 13:13:51.36 ID:cd/wrfq9 アクセプトされたと思ったが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/904
905: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 20:37:02.63 ID:Nz7fKCS5 イタリアで会ったのが最後 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/905
906: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 20:45:34.79 ID:MyBVvgk7 Journal of Mathematical Sciences, the University of Tokyo 東京大学のジャーナル ここに自信作を載せて、有力ジャーナルに育てよう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/906
907: 132人目の素数さん [] 2025/05/25(日) 22:12:20.40 ID:Nz7fKCS5 Isaev http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/907
908: 132人目の素数さん [] 2025/05/26(月) 06:38:40.79 ID:rsjnSrMv イタリアの集会には杖を突いて参加していた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/908
909: 132人目の素数さん [] 2025/05/26(月) 14:02:49.85 ID:C2ZlzNON >>906 前身ジャーナルに頼まれて出したことがあるが、引用されたことがあるかどうか知らない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/909
910: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/26(月) 16:46:30.69 ID:5uT9aumY ちょっと見てみたけど2013年投稿2020年受理2023年出版とか 末期がんでなくても死にそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/910
911: 132人目の素数さん [] 2025/05/26(月) 22:35:07.51 ID:S9tJ493U 自分で読んで判断するから丁寧な査読とか要らん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/911
912: 132人目の素数さん [] 2025/05/27(火) 23:13:09.37 ID:1Rygt7c7 総合誌に投稿して「もっと専門に特化したジャーナルにしろ」と言われた論文をフィールドのジャーナルに投稿したら、わずか2日で 担当エディター決定 →レフェリー5人に依頼 →2人引き受けてくれてunder review になった。早すぎ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/912
913: 132人目の素数さん [] 2025/05/28(水) 00:50:46.57 ID:xyp/wOXp 最近は人事でも、研究成果より金になってきた。研究も自己満足ですよねみたいな評価が増えた 数学の世界は狭すぎて、殻に閉じこもってると思われてる 30年前ならいざ知らず、いまや、評価はインパクトファクター。数学じゃ厳しいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/913
914: 132人目の素数さん [] 2025/05/28(水) 07:17:12.06 ID:IOLgbztk >>913 どこの大学の話? 旧帝大やマーチ以上ならもう少し見識高いだろうし、田舎の百姓だとインパクトファクターも知らんだろうし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/914
915: 132人目の素数さん [] 2025/05/28(水) 12:21:36.03 ID:Jn9sdYl4 たいして発展もないのに無駄に人頭だけ多いPDEみたいなのってガンだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/915
916: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/28(水) 13:36:02.25 ID:oJ2n4nWd 図星すぎて草も生えん 正論パンチ食らったわ 何も言い返せん めちゃくちゃ刺さる ぐうの音も出ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/916
917: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/28(水) 13:47:46.28 ID:oJ2n4nWd 逆問題で学術変革Aを当てよう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/917
918: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/28(水) 13:50:32.51 ID:X8ZnxwpI グー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/918
919: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/28(水) 13:52:50.55 ID:X8ZnxwpI 代数、幾何は素晴らしい発展してるのか、ブラボー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/919
920: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/28(水) 17:03:05.64 ID:hEztgVGs PDE は扱う個々の方程式が多くそれらの扱い方も多いから、案外人数が多過ぎるという訳でもない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/920
921: 132人目の素数さん [] 2025/05/28(水) 17:28:47.68 ID:y3Z4HRVR 実質的に理論の応用可能範囲が広がっているなら、素晴らしい発展やん そうでもなくても、将来の発展につながるかもしれんしな ただ、大先生にひっついてるだけの金魚のフン野郎みたいなのがもしいるなら、ひっぱたいといていいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733151430/921
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 81 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s