[過去ログ] 国際ジャーナルに論文を出版しよう!8本目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889: 05/24(土)15:46 ID:buCB6vUQ(1) AAS
招待してもらえる?
890: 05/24(土)18:46 ID:P1CdqaaL(1) AAS
Nihonkaiにもあった
891: 05/24(土)21:56 ID:pAjlIAy3(1) AAS
日本海では、投稿先としてもバカンス先としても魅力ないなw
それにしても、国内には魅力のあるジャーナルが無さすぎね?
892(1): 05/24(土)23:59 ID:tT20aEGK(1) AAS
いうほど国外にあるか?
893(1): 05/25(日)08:36 ID:xDnqJZaw(1/2) AAS
>>892
アクタ、アナルズ、インベ、アナレン、…
894: 05/25(日)09:15 ID:Nz7fKCS5(1/5) AAS
蓮池さんがnihonnkai journalに論文を掲載すれば
話題になるだろうが
895: 05/25(日)09:16 ID:Nz7fKCS5(2/5) AAS
訂正
nihonnkai-->nihonkai
896: 05/25(日)09:29 ID:kCdHnxeB(1/2) AAS
バカンス先としては魅力ない
897: 05/25(日)09:32 ID:kCdHnxeB(2/2) AAS
896 は >893 へ
日本海側は良いバカンスが過ごせるよ
898: 05/25(日)09:33 ID:Nz7fKCS5(3/5) AAS
小笠原や青ヶ島に似た魅力のある島ならあると思う
899: 05/25(日)10:24 ID:6J+xC1at(1) AAS
Nihonkaiって高齢の著者が死ぬ前にレフェリーレポートを見たいとか催促したとこじゃなかったっけ?
別のところ?
900(1): 05/25(日)10:29 ID:cd/wrfq9(1/2) AAS
末期がんで余命いくばくもない人の催促なら
聞いたことがある
901: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/25(日)10:50 ID:7wkO5nfx(1/2) AAS
永平寺の風雪、僧兵勢力は?良寛のようで寂れるのは惜しい。
902: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/25(日)10:52 ID:7wkO5nfx(2/2) AAS
水墨と漢文、ブレイクビーツでもドラムンベースを宗教芸術文学みたいにするとか。和太鼓。三味線。
903: 05/25(日)11:04 ID:xDnqJZaw(2/2) AAS
>>900
4の直前ぐらいに著者の力量を全否定するリジェクトレポートを見せてあげたかったな
904: 05/25(日)13:13 ID:cd/wrfq9(2/2) AAS
アクセプトされたと思ったが
905: 05/25(日)20:37 ID:Nz7fKCS5(4/5) AAS
イタリアで会ったのが最後
906(1): 05/25(日)20:45 ID:MyBVvgk7(1) AAS
Journal of Mathematical Sciences, the University of Tokyo
東京大学のジャーナル
ここに自信作を載せて、有力ジャーナルに育てよう
907: 05/25(日)22:12 ID:Nz7fKCS5(5/5) AAS
Isaev
908: 05/26(月)06:38 ID:rsjnSrMv(1) AAS
イタリアの集会には杖を突いて参加していた
909: 05/26(月)14:02 ID:C2ZlzNON(1) AAS
>>906
前身ジャーナルに頼まれて出したことがあるが、引用されたことがあるかどうか知らない
910: 05/26(月)16:46 ID:5uT9aumY(1) AAS
ちょっと見てみたけど2013年投稿2020年受理2023年出版とか
末期がんでなくても死にそう
911: 05/26(月)22:35 ID:S9tJ493U(1) AAS
自分で読んで判断するから丁寧な査読とか要らん
912: 05/27(火)23:13 ID:1Rygt7c7(1) AAS
総合誌に投稿して「もっと専門に特化したジャーナルにしろ」と言われた論文をフィールドのジャーナルに投稿したら、わずか2日で
担当エディター決定
→レフェリー5人に依頼
→2人引き受けてくれてunder review
になった。早すぎ!
913(1): 05/28(水)00:50 ID:xyp/wOXp(1) AAS
最近は人事でも、研究成果より金になってきた。研究も自己満足ですよねみたいな評価が増えた
数学の世界は狭すぎて、殻に閉じこもってると思われてる
30年前ならいざ知らず、いまや、評価はインパクトファクター。数学じゃ厳しいね
914: 05/28(水)07:17 ID:IOLgbztk(1) AAS
>>913
どこの大学の話?
旧帝大やマーチ以上ならもう少し見識高いだろうし、田舎の百姓だとインパクトファクターも知らんだろうし
915: 05/28(水)12:21 ID:Jn9sdYl4(1) AAS
たいして発展もないのに無駄に人頭だけ多いPDEみたいなのってガンだよな
916: 05/28(水)13:36 ID:oJ2n4nWd(1/2) AAS
図星すぎて草も生えん
正論パンチ食らったわ
何も言い返せん
めちゃくちゃ刺さる
ぐうの音も出ない
917: 05/28(水)13:47 ID:oJ2n4nWd(2/2) AAS
逆問題で学術変革Aを当てよう
918: 05/28(水)13:50 ID:X8ZnxwpI(1/2) AAS
グー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s