数学が何の役に立つの? (23レス)
数学が何の役に立つの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731158219/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
20: 132人目の素数さん [] 2025/05/26(月) 17:54:54.10 ID:fXJz24lm >>19自分で検討してみた。「三角形の2辺の長さの合計は、残る一辺の長さより長い」という定理が真実なら、もはや証明は不要。しかしこれが意外と難しい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731158219/20
21: 132人目の素数さん [] 2025/05/27(火) 08:40:02.58 ID:Y9+Bg2R0 再度自己検証。ピタゴラスの定理使えば簡単なんだけど、できれば使いたくないんだよね。だって辺に沿って移動するより斜めの対角線を移動した方が短い事は、ピタゴラスが生まれる前から誰でも経験的に知ってたろうし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731158219/21
22: 132人目の素数さん [] 2025/05/28(水) 08:27:11.48 ID:XoAv5lh9 何度もごめんね。(しかも討論じゃなく問わず語り)。やっぱり三角形の2辺の長さは残る1辺より長い事利用して証明できる。で、その定理の証明も分かった。厳密には昔古本屋で立ち読みした内容思い出しただけだけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731158219/22
23: 132人目の素数さん [] 2025/07/25(金) 20:45:53.63 ID:6CsLglYp なんの役にも立たんやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731158219/23
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.175s*