[過去ログ] 大学改革論@数学板 Part.1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152: 2024/11/09(土)16:44:13.78 ID:gP4Cl+Vg(13/22) AAS
『講義法は時代遅れ?』 “大学の授業を極める” シリーズ(1)講義法 Chap.1
動画リンク[YouTube]
349: 2024/12/11(水)12:50:14.78 ID:/LJ9B1j8(3/6) AAS
大学がリスキリングを後押し 全国で講座開設相次ぐ
外部リンク:reskill.nikkei.com
356: 2024/12/11(水)18:01:06.78 ID:/LJ9B1j8(6/6) AAS
リスキリングとは
―DX時代の人材戦略と世界の潮流―
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
389: 2024/12/14(土)12:13:46.78 ID:wlQkxXsO(1/3) AAS
>>387
莫大な金を食ってるだろうから、そこを少し削って数学者のポストを10人分ぐらい用意したいね。
460: 2024/12/22(日)18:15:22.78 ID:kLIRdxxp(6/6) AAS
数学愛が足りとらん。
522: 2024/12/24(火)16:53:02.78 ID:4L+pRdAz(6/7) AAS
11.名古屋大学
531: 2024/12/24(火)23:40:21.78 ID:O/fmlM6H(2/2) AAS
卓越大学一点張りではなく、もう少し広く研究費を配分して欲しい。
今更ながら。
706(1): 02/01(土)10:45:05.78 ID:Cu5cypIL(1/5) AAS
日本で大学を変えられるシステムをやったところで、東大や京大に多くが集まろうとすることは目に見えてる
結局大学の序列という思い込みを壊さないとどうにもならない
その為には国立大学の入試はくじ引きにするとかが肝要
さすがに日本人でも「東大を引き当てる運の強さは研究者として向いてる」等とは言うまい
「たまたま東大に入っただけ」「たまたま明治大に入っただけ」で院から公平な数学での競争が行われるようになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s