[過去ログ] 大学改革論@数学板 Part.1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(1): 2024/11/03(日)13:09:21.30 ID:DsQ3Fwwq(1/3) AAS
理系にとって小論文は心理的抵抗が強い。
かといって、古文漢文も嫌だし役に立たない。
142: 2024/11/09(土)13:20:22.30 ID:UcPv5iDl(1/3) AAS
小中高校の教員になるためには、資格取得して教育実習して、…といろいろ負荷が課されるが、大学教員については放置されている。
Web of science 収録論文を書いていることなどを要求すればいい。
188: 2024/11/13(水)17:04:57.30 ID:g3UrJSYI(3/3) AAS
大学生の進学理由としては、「大学で過ごすこと自体が人生経験として重要だと思 ったから」が 74.4%と最も高く、次いで、「先行き不安な時代に大学くらい出てい ないといけないと思ったから」が 73.1%となっている。

サークル入って遊んでるのにねw
262
(1): 2024/11/30(土)18:59:06.30 ID:2xa2gzqO(2/2) AAS
大都市でも別に皆が一流大学目指すわけではない
通学圏にいろんなレベルの大学あるから行ける大学に行って進学率上がる
地方から東京や大阪のFランにわざわざ行く人少ないから進学率低い
320: 2024/12/10(火)09:59:18.30 ID:XUp+OKCp(4/13) AAS
中国人有理
354: 2024/12/11(水)17:26:13.30 ID:/LJ9B1j8(5/6) AAS
補助金目当てだろ
361: 2024/12/12(木)12:07:32.30 ID:U5/NwyYQ(2/12) AAS
【ルポ】AIを支えるローテク労働「ラベリング」のシビアな現場
外部リンク:newspicks.com

AIの仕事現実
514: 2024/12/24(火)11:30:05.30 ID:h9nii2KZ(2/3) AAS
それと>>482佐藤スクールでの順位が若いモン順になっている不思議
御大KWR先生のD加群や表現論のたくさんの論文はこの見地からは低いのかな
MJKの連名部分だけが評価?
617
(1): 01/13(月)07:29:02.30 ID:ZZe3wroh(1/2) AAS
60年前は
ドイツのサッカー選手たちを
日本の体育教師は神と呼んでいた
120年前は
ドイツの数学者たちは
日本の学生たちにとっては
神だった
640: 01/19(日)19:17:53.30 ID:Yob4UmBS(2/3) AAS
>>638
情報ありがとうございましたm(__)m、カス。
641
(1): 01/19(日)19:21:45.30 ID:PzB+yyyz(1) AAS
高専は就職いいし地方で必要とされてるだろ
数学で博士取っても多くは仕事はないけど
799: 02/23(日)09:53:02.30 ID:DFJVTNq2(1/3) AAS
金が欲しけりゃ稼げる仕事に転職しろよ
871: 03/24(月)11:58:57.30 ID:kCRqPyN7(1) AAS
>>870
少子化に対応するべきではないとでも?
894: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/09(金)16:52:38.30 ID:gO25a296(2/15) AAS
研究熱で人も戻るかも。
924: 06/07(土)18:35:22.30 ID:zoWLX2kg(4/5) AAS
>>921
おまえがな
965: 06/10(火)21:43:02.30 ID:B1vsgfuP(1/3) AAS
もともと指導教授にくっついていただけで実力はなかったんだろ
984: 06/18(水)17:51:06.30 ID:cICm2leR(4/4) AAS
>>983
専任が何人いるのかわからんが、大物から若手まで多数揃えとるな。
992: 06/18(水)22:59:39.30 ID:n6dHjh69(2/2) AAS
中高一貫の数オリ出身者、その後の進路が迷走
公立高校は数オリはあまり受けてない。たぶん受験で受ける余裕がない。

学歴社会と受験制度を変えないとどうしようもないと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s