[過去ログ] 大学改革論@数学板 Part.1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2024/11/02(土)13:37:15.10 ID:LVeKhthQ(2/3) AAS
>>81
実現可能性は置いといて、まあ嫌いじゃない。w
知識階級は、まず最低限の数学をやるべき。
何をやるにしても、話はそれからだ。
数学を知らざる者、入るべからず。
148: 2024/11/09(土)16:23:05.10 ID:gP4Cl+Vg(10/22) AAS
[高等教育シリーズ] 成長するティップス先生 (高等教育シリーズ) (高等教育シリーズ 104) 単行本(ソフトカバー) – 2001/4/15
池田 輝政 (著), 戸田山 和久 (著), 近田 政博 (著), & 1 その他
名古屋大学のノウハウを集めたものらしい
189: 2024/11/17(日)20:32:22.10 ID:lC5HzqcA(1) AAS
「専門性を身に付けようと思った」はないのか?
299: 2024/12/09(月)09:29:13.10 ID:DUIKzA3X(1/2) AAS
>留学生の受け入れの意義は、元々は途上国の人材育成への貢献が主な理由
欧米への留学により恩恵を受けたことへの
恩返しの意味もあった
945(1): 06/09(月)17:16:54.10 ID:8zCoITCo(1) AAS
Fラン大学とか、論文書いたことがない大学教授とか、そういうのを社会から消去しよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s