数学的帰納法は循環論法では? (63レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 2024/10/27(日)11:18 ID:5HRWuz6K(1/3) AAS
>>1
それじゃ仮定止まりじゃん
仮定無しでも正しいことを示したいんじゃ?
51: 2024/10/27(日)21:24 ID:5HRWuz6K(2/3) AAS
>>34
ハゲは頭髪m本以下と定義する。
m本の人はハゲだが毛を1本足して頭髪をm+1本にしたらハゲでない。
よって
>頭髪がn本の人をハゲとする。毛を1本足して頭髪をn+1本にしても、所詮ハゲに変わりはない。
の反例が存在する。
53(1): 2024/10/27(日)21:33 ID:5HRWuz6K(3/3) AAS
>>52
数学的帰納法で言えるのは任意の自然数nでP(n)だから、可算無限段論法ではなく任意有限段論法
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s