[過去ログ] 多変数関数論4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769
(2): 03/11(火)09:16 ID:FabUbWuW(1/3) AAS
入門を志す者以外が読めるものではない
770
(2): 03/11(火)10:39 ID:PAuZiDTg(1) AAS
出離の道を求めるにあらざれば、一行たりとも読むな
771: 03/11(火)10:41 ID:HPmJ+ii+(1/5) AAS
580 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/03/11(火) 10:37:52.99 ID:FabUbWuW
10℃
雨が降っています
772: 03/11(火)10:43 ID:HPmJ+ii+(2/5) AAS
【出離】
仏語。迷いを離れて解脱の境地に達すること。仏門に入ること。
773: 03/11(火)10:44 ID:HPmJ+ii+(3/5) AAS
盲牌すればいい
774: 03/11(火)11:33 ID:HPmJ+ii+(4/5) AAS
心眼
775: 03/11(火)11:53 ID:FabUbWuW(2/3) AAS
外科医の卵たちもそう教わるらしい
776: 03/11(火)16:31 ID:HPmJ+ii+(5/5) AAS
眼光紙背に徹す
777: 03/11(火)19:17 ID:YV/0am9k(1) AAS
外部リンク:www.mathsoc.jp
野口潤次郎
野口氏は多変数解析関数論、複素解析幾何学を専門とし、これまでに数多くの専門書を執筆している。多変数関数論は岡潔によって理論の根幹となる様々な研究がなされた。野口氏は岡潔の数学を現代数学の中で学生たちにも理解が届くような形で根付かせようという熱意のもとで、「多変数解析関数論―学部生へおくる岡の連接定理」や「岡理論新入門―多変数関数論の基礎」などの書籍を岡潔の数学への深い理解と敬愛の念のもとで執筆している。このように多変数関数論を専門とする数学者の立場から岡潔の数学と多変数関数論の社会的認知・普及・整備に貢献し、また独自性の高い著作を意欲的に上梓しており、その功績は日本数学会出版賞に相応しいものである。
778: 03/11(火)22:18 ID:FabUbWuW(3/3) AAS
橋本市の小学1年生は
「岡潔ってだあれ」という絵本を貰う。
中学生向けの岡潔伝があってもよい。
779: 03/12(水)08:09 ID:fW0jJElj(1) AAS
>>769
>>770
確かに…
780: 03/12(水)09:03 ID:Q2AgavNf(1/2) AAS
仏教用語は難解
781: 03/12(水)20:37 ID:Q2AgavNf(2/2) AAS
地元の人たちが郷土自慢ができる程度の話が良い
782: 03/12(水)20:38 ID:w3tPvAxs(1/2) AAS
225 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/03/12(水) 20:34:18.72 ID:Q2AgavNf
昨日は催しがあったようだ
783: 03/12(水)20:38 ID:w3tPvAxs(2/2) AAS
583 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/03/12(水) 20:35:22.04 ID:Q2AgavNf
13℃
くもり
784: 03/13(木)21:13 ID:FfoTjzBf(1) AAS
Fornaessが読んでくれたようだ
785: 03/14(金)06:26 ID:lpeXrW8Q(1/2) AAS
Griffiths予想には気づかなかったそうだ
786: 03/14(金)23:23 ID:lpeXrW8Q(2/2) AAS
突然質問してきたGurjarにも送った
787
(1): 03/15(土)00:16 ID:SnaTi2nq(1) AAS
>>769>>770を一読して同じ人間でも最終的にこれ程差が付くのだなと
ほんの一行で露見せしめる文章の怖さよ
788: 03/15(土)07:09 ID:R+3ipUur(1/4) AAS
岡先生の論文以外は
読んでも仕方がないという指導を受けなくてよかった
789: 03/15(土)07:14 ID:XOexPEhS(1) AAS
>>787
770は弟子に自分の論文を渡したときの岡潔の言葉
790: 03/15(土)08:42 ID:R+3ipUur(2/4) AAS
博く聞いて道を愛すれば.
道必ず会し難し,

仏説四十二章経
791: 03/15(土)09:07 ID:yhbPYkbe(1) AAS
747 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2025/03/15(土) 07:12:01.01 ID:R+3ipUur
スレチ
792: 03/15(土)09:35 ID:R+3ipUur(3/4) AAS
数学を学ぶことの難しさはそれを情緒化することの
難しさにあると言われている

西野利雄
793: 03/15(土)23:09 ID:R+3ipUur(4/4) AAS
数学者のemotionは人それぞれ
794: 03/16(日)22:12 ID:H8qcruHw(1) AAS
Forsterがそう言っていた
795
(1): 03/20(木)20:21 ID:f+BrsPZY(1) AAS
特別講演で今年に入ってからの「大事件」が
報じられた
796: 03/21(金)13:02 ID:4SpzE9u1(1) AAS
それは大変だ
797: 03/21(金)14:27 ID:+mHfzeYF(1) AAS
>>795
kwsk
798: 03/21(金)20:34 ID:tF7g6lkn(1/2) AAS
正標数の議論なしで有理曲線の存在が示せた
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s