[過去ログ]
多変数関数論4 (1002レス)
多変数関数論4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
434: 132人目の素数さん [] 2024/12/23(月) 13:38:19.44 ID:ZN4Xma1k 数十年前に巻頭言を書いたことがあるが その内容には羞恥心を持っている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/434
435: 132人目の素数さん [] 2024/12/23(月) 22:14:11.68 ID:8VHb1+yB 今月号の「数学アラカルト」の著者とは 銀閣寺の近くの碁会所で会って話をしたことがある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/435
436: 132人目の素数さん [] 2024/12/23(月) 23:16:59.55 ID:8VHb1+yB 今月号の巻頭言を書いた人とは 菅平の研究集会で話をしたことがある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/436
437: 132人目の素数さん [] 2024/12/24(火) 11:09:08.53 ID:WfVz75RM 複素幾何の集会 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/437
438: 132人目の素数さん [] 2024/12/24(火) 20:08:41.37 ID:WfVz75RM 複素幾何シンポジウム http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/438
439: 132人目の素数さん [] 2024/12/25(水) 05:37:55.77 ID:sXSVAs7V 菅平で多変数関数論サマーセミナーがあったのは 40年くらい前 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/439
440: 132人目の素数さん [] 2024/12/25(水) 22:42:47.96 ID:mQyi05oA 訂正 33年前だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/440
441: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/26(木) 00:31:24.70 ID:DHBr/hUC 分岐領域の研究は進んでんの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/441
442: 132人目の素数さん [] 2024/12/26(木) 05:36:44.23 ID:6ukZc/Ow Fornaessの反例の解析が進んだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/442
443: 132人目の素数さん [] 2024/12/26(木) 08:42:45.23 ID:6ukZc/Ow 秋の学会ではこの辺の話が報告されるだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/443
444: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/26(木) 09:02:40.89 ID:2r+8Zv1n アドベントカレンダーの最終日 Stein多様体の埋め込み定理 https://drive.google.com/file/d/1Vjfvxrv4bZW-o9l8wKIRrybUX5KSSIhh/view?usp=drivesdk http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/444
445: 132人目の素数さん [] 2024/12/26(木) 21:03:19.13 ID:6ukZc/Ow 最後に感謝されているKはKkbだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/445
446: 132人目の素数さん [] 2024/12/27(金) 00:14:42.92 ID:dZ5GS1tZ 分岐リーマン領域において擬凸性だけでは ハルトークスの逆問題は解けないわけだが GAGA原理などを鑑みるに、何か一種代数的 な条件を課す必要があるようにも思われる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/446
447: 132人目の素数さん [] 2024/12/27(金) 08:48:31.16 ID:Lh3Zwbej >分岐リーマン領域において擬凸性だけでは >ハルトークスの逆問題は解けないわけだが この文脈では「局所擬凸性」がより適切 多重劣調和な皆既関数が存在するという意味での 擬凸性(Lelong擬凸)を課せば C^n上の分岐リーマン領域はシュタインになる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/447
448: 132人目の素数さん [] 2024/12/27(金) 10:31:17.89 ID:Lh3Zwbej >GAGA原理などを鑑みるに、 Serre fibrationが一つのキーワードらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/448
449: 132人目の素数さん [] 2024/12/27(金) 21:37:36.10 ID:Lh3Zwbej アドベントカレンダーと言えばチョコレートだが 最近はチョコレートの値段が高い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/449
450: 132人目の素数さん [] 2024/12/28(土) 09:36:39.78 ID:oa5Yr+V9 もうすぐお正月 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/450
451: 132人目の素数さん [] 2024/12/28(土) 21:01:42.80 ID:oa5Yr+V9 お年玉の用意 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/451
452: 132人目の素数さん [] 2024/12/28(土) 23:22:38.46 ID:oa5Yr+V9 Fornaessの反例の解析をした論文が読んでもらえたようだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/452
453: 132人目の素数さん [] 2024/12/29(日) 07:22:32.90 ID:KD+soCAP 投稿するときはもう少し詳しく書く必要があるようだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/453
454: 132人目の素数さん [] 2024/12/29(日) 09:19:15.91 ID:lp2o0SJG >>452 とても興味深いです どのような論文でしょうか? Fornaessの反例集を少しずつ併読してます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/454
455: 132人目の素数さん [] 2024/12/29(日) 10:09:42.80 ID:KD+soCAP Constructing a holomorphically nonconvex branched Riemann domain over C^2 which is locally pseudoconvex and embeddable into C^3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/455
456: 132人目の素数さん [] 2024/12/29(日) 16:43:31.27 ID:lp2o0SJG とても具体的にありがとうございました! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/456
457: 132人目の素数さん [] 2024/12/29(日) 21:11:30.50 ID:KD+soCAP より詳しくは as a locally closed submanifold http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/457
458: 132人目の素数さん [] 2024/12/30(月) 09:04:34.21 ID:UCW3fghK Coeure-Loebの反例がC^4に埋め込めることを検証中 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/458
459: 132人目の素数さん [] 2024/12/30(月) 09:46:44.48 ID:yTEsMTwG Loeb測度の人とは別人か Jean-Jacques Loebのウィキページはない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/459
460: 132人目の素数さん [] 2024/12/30(月) 19:08:03.85 ID:f+L++qmL In mathematics, a Loeb space is a type of measure space introduced by Loeb (1975) using nonstandard analysis. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/460
461: 132人目の素数さん [] 2024/12/30(月) 22:53:14.85 ID:UCW3fghK Jean-Jacques Loeb Periodo de publicacion recogido 1992 - 2011 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/461
462: 132人目の素数さん [] 2024/12/31(火) 10:28:01.69 ID:7a6M3386 制限上空移行 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/462
463: 132人目の素数さん [] 2024/12/31(火) 11:49:52.37 ID:7a6M3386 正確には、制限L^2上空移行 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/463
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 539 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s