[過去ログ] Inter-universal geometry とABC 予想57
(1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715(4): 06/07(土)12:15 ID:+WCMz8Rw(11/25) AAS
外部リンク:xenaproject.wordpress.com
716: 06/07(土)12:24 ID:7dNqVJgc(40/57) AAS
>>715
今のAIってのは大規模言語モデルだから言葉しか読めるわけないのだが
なぜか全く教えてない数学をある程度最初から出来ちゃったりする
計算規則を少しだけ学べるわけね
でもかなり不正確だから
今のChatGPTは計算問題を聞かれたらその計算をするPythonプログラムを生成して実行することで数値を得るようにして計算ミスを回避してる
つまり言語モデルは数学を直接理解しにくいが
数学を操る記号システムを言語として操ることなら可能なんだよ
だからPythonと算数の関係みたいに
自動証明支援系を生成して別システムで証明させるみたいな複合システムにすればかなりの事が出来るようになる
730(2): 06/07(土)16:52 ID:+WCMz8Rw(15/25) AAS
>>729
IUT一派の罵倒か
AIを振り回して恥ずかしいかぎり
>715
731: 06/07(土)16:57 ID:7dNqVJgc(49/57) AAS
>>730
バカすぎる
716 132人目の素数さん[sage] 2025/06/07(土) 12:24:52.50 ID:7dNqVJgc
>>715
今のAIってのは大規模言語モデルだから言葉しか読めるわけないのだが
なぜか全く教えてない数学をある程度最初から出来ちゃったりする
計算規則を少しだけ学べるわけね
でもかなり不正確だから
今のChatGPTは計算問題を聞かれたらその計算をするPythonプログラムを生成して実行することで数値を得るようにして計算ミスを回避してる
つまり言語モデルは数学を直接理解しにくいが
数学を操る記号システムを言語として操ることなら可能なんだよ
だからPythonと算数の関係みたいに
自動証明支援系を生成して別システムで証明させるみたいな複合システムにすればかなりの事が出来るようになる
746(1): 06/07(土)20:03 ID:+WCMz8Rw(23/25) AAS
>AIが整理したことの数学の内容
AIは整理できません
>715をお読みください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s