数学界の父子鷹を応援するスレ (250レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
125: 2024/08/22(木)11:37:17.15 ID:rqcf3+0E(1) AAS
海外掲示板とかの宣材品なんて明白やろ
160: 2024/09/21(土)11:11:12.15 ID:Gihf+5u7(1/2) AAS
ワシは代数屋なんで、この確率論のおぼっちゃんについては最初は何の興味も無かった。
確率論に対しては「いい歳してまだサイコロ振っているのか!」
「それって数学?」という感じ方をする人間だからな。
どこの大学の数学科にもいるだろ、こういうタイプ。

だけど騒いでいる人々がいるので読んでみた。
彼らの主張が基本的に正しいとすると、これは相当ヒドイ。

京大数学科では、これまで学生(や若い人)にたいして、

「数学者になりたきゃ自力で頑張れ!他人に頼るな!」

という趣旨のことを、さんざん言って来たのではないか?
(かく言うワシも京大出身じゃ。)

そうすると、それと全く正反対の研究人生を歩んでいるようにしか見えない
このおぼっちゃんを教授にするのは、明らかな二枚舌でないのか?
最低限の一貫性すらないのか? 巨大な裏切り行為だ。

これはどう見ても問題だろ。小さくない問題だ。
231: 07/18(金)09:39:27.15 ID:BGFtTpYS(1) AAS
良スレ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s