数学のことで本当に困っています (377レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
10: 2024/01/31(水)19:01 ID:gv5sP2cX(1/6) AAS
>>9
ありがとうございます、見てみました
…が、なんというか、こういうのじゃないんですよね…数学がちょっと人よりできる、それをお金にしたい!ってのはすごくよく分かるんですが
手段の一つとして、頭の片隅に入れておきます
14(1): 2024/01/31(水)19:57 ID:gv5sP2cX(2/6) AAS
ちょっと調べてみたら、私と同じような
一緒に数学を勉強したい、勉強会をしたい、みたいに思ってる人、結構いるみたいですね
ただ正直こういうのはちょっと敷居高いですよね…今だとオンラインで少しハードル下がってるかもですが…
>>11
すみません、言葉足らずでした
私自身がそういうふうに考えていたので、同じような人では意味がないと勝手に思ってました。
ただやはりこういうの、どうもなんというか、胡散臭さがしてしまうというか…「数学の面白さを伝えたい!」とか、そういうのじゃないんですよね、もっと淡々とただ疑問点への回答を論理的かつ私にも分かるように平易に教えてくれる人を求めているんですよね
和からというの、1時間いくら、みたいな感じで金とってるみたいなので
少し調べてみて良さげだったらちょっと連絡してみようかと思います
ありがとうございます。
15(3): 2024/01/31(水)19:59 ID:gv5sP2cX(3/6) AAS
お金を払うことを拒んでいるわけではないですが、基本的に私は、数学を教えてお金をもらう、という行為にあまり好感を持っていなくて
真の識者って、そういう感じじゃなくないですか?
19(1): 2024/01/31(水)20:04 ID:gv5sP2cX(4/6) AAS
>>13
>教えてもらおうって方向に矢印向き過ぎ。
これはそうでした。最終的には私からも知を提供できればとは思っています、ただ、今の私の頭はそのレベルには達していません
最初に書いた通り、数学がちょっと好きなただの社会人なので
私が教えられるレベルのことであれば、全然教えるのは吝かではないです、求められているのであれば喜んで向かいますし、仰っているように人に教える中で見つけるものもあると思います
そういう場所を探すのも、難しいですよね…
20: 2024/01/31(水)20:20 ID:gv5sP2cX(5/6) AAS
>>18
すみません、私の理想とする姿がそういうものだったので
>数学を教えてお金をもらう、という行為にあまり好感を持っていなくて
と述べたのは、私自身が、数学の識者となって、そしてその時、1時間5,000円で学生に数学の問題の答えを教えるような、そういう人になるというのが、私の理想とする姿ではなかったので、このように書きました
29(1): 2024/01/31(水)23:06 ID:gv5sP2cX(6/6) AAS
ありがとうございます。
>>21
その段階を踏んでいくというのが難しいんですよね…高校数学とその上のレベルの数学書との間にはかなりの隔たりがあり、そこを飛び越えるためには、上のレベルの識者に手取り足取り教えてもらうしか現状方法がないように思います…
>>22
ここや知恵袋で詳細な回答をしてくれる人が、私にはとても崇高に思えます。彼らは数学の教授や研究者ではなく、ただの暇な老人かもしれません、が、私が求めているかつ理想とする像はむしろそういう人たちなのです
>>23
AIはbingのに聞いてみて全然からっきしだめでしたね。chatgptも試してみます
>>28
3つ全部だと思います。もとの頭のレベルが低いというのもあると思います。ただそれらへの対処を逐一やっていては埒が明かないと思います。一日二日考えて、分からなければ、教えてもらう、というやり方で一つずつ進めていくのが一番近道に思えます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.842s*