中高生の頃には偉いと思っていた数学者 (456レス)
中高生の頃には偉いと思っていた数学者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
377: 132人目の素数さん [] 2025/03/16(日) 22:17:06.64 ID:H8qcruHw ポンスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/377
378: 132人目の素数さん [] 2025/03/25(火) 22:36:49.92 ID:8Z2wkfay クライン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/378
379: 132人目の素数さん [] 2025/03/26(水) 08:38:48.16 ID:t3NxWJ/E 高木貞治 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/379
380: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/03/26(水) 12:48:06.13 ID:py12DV89 若い頃ホーキングっていう数学者がいたな。宇宙の法則から宇宙ができてるわけ無いと思ったが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/380
381: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/03/26(水) 12:48:51.88 ID:py12DV89 若い頃ホーキングっていう数学者がいたな。宇宙の法則から宇宙ができてるわけ無いと思ったが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/381
382: 132人目の素数さん [] 2025/03/26(水) 21:12:59.91 ID:sowbEWeh 河東がアーベル賞受賞の柏原よりすごいと思っていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/382
383: 132人目の素数さん [] 2025/03/29(土) 02:40:52.35 ID:1oVIyLGF 来年のICMの注目度が増した http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/383
384: 132人目の素数さん [] 2025/04/16(水) 06:01:07.37 ID:5zrtY/9/ 数学界のロッキーと言えば? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/384
385: 132人目の素数さん [] 2025/04/17(木) 04:59:26.40 ID:G17vJwGU ドブランジュあたりか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/385
386: 132人目の素数さん [] 2025/04/19(土) 17:36:56.09 ID:IgpY8A1X 自認する人は多いかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/386
387: 132人目の素数さん [] 2025/04/22(火) 05:25:57.39 ID:gNA+mKY0 進行中のロッキーファイナルと言えば? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/387
388: 132人目の素数さん [] 2025/04/27(日) 21:31:01.05 ID:Hxobn1tQ ABCかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/388
389: 132人目の素数さん [] 2025/05/01(木) 21:09:35.19 ID:Kv5Uzwc1 松山昇 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/389
390: 132人目の素数さん [] 2025/05/03(土) 09:19:59.31 ID:s7SDxuwV ポンスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/390
391: 132人目の素数さん [] 2025/05/03(土) 11:55:36.86 ID:ooHu7IRr ナポレオン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/391
392: 132人目の素数さん [] 2025/05/03(土) 16:31:09.30 ID:s7SDxuwV 岩田至康 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/392
393: 132人目の素数さん [] 2025/05/11(日) 03:33:49.22 ID:CRX9H0rX 新谷卓郎 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/393
394: 132人目の素数さん [] 2025/05/12(月) 18:27:34.76 ID:FrA4Ryze 淡中忠郎 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/394
395: 132人目の素数さん [] 2025/05/12(月) 18:59:44.65 ID:ZANTYjv4 >>393 >>394 今でも偉いと思うだろうが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/395
396: 132人目の素数さん [] 2025/05/15(木) 20:32:11.71 ID:L81DVyX3 森明 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/396
397: 132人目の素数さん [] 2025/05/19(月) 09:15:53.96 ID:697t3eW3 能代清 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/397
398: 132人目の素数さん [] 2025/05/23(金) 21:51:51.95 ID:3/pv/MB9 小松敦郎 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/398
399: 132人目の素数さん [] 2025/05/23(金) 21:58:18.97 ID:3/pv/MB9 訂正 敦郎ーー>醇郎 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/399
400: 132人目の素数さん [] 2025/05/24(土) 05:31:33.83 ID:vwvoCz+S 中岡稔 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/400
401: 132人目の素数さん [] 2025/05/24(土) 09:04:48.24 ID:P1CdqaaL 中学校の時から岩波の位相幾何学を読んでたのですか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/401
402: 132人目の素数さん [] 2025/05/24(土) 13:24:57.16 ID:ZTgGF1OW 高校生の時にブルバキの「位相」を手に取った http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/402
403: 132人目の素数さん [] 2025/05/24(土) 13:28:11.45 ID:P1CdqaaL 小松、中岡、菅原とは無関係で? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/403
404: 132人目の素数さん [] 2025/05/26(月) 05:49:50.19 ID:rsjnSrMv 高校生の時に 森毅と小針の存在を知った http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/404
405: 132人目の素数さん [] 2025/05/27(火) 07:00:06.25 ID:XG7xdh9L ブラウアーの不動点定理は ライフサイエンスの 「数学の話」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/405
406: 132人目の素数さん [] 2025/05/28(水) 06:00:12.42 ID:CTASdXCp アポロニウス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1700295197/406
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s