[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841(2): 2023/07/29(土)11:07 ID:Z2EbNfOS(11/33) AAS
>>839
日本語読めませんか?
φの{列1,...,列100}への制限は定義してますけど?
悪いが、文盲には用はありません
842(1): 2023/07/29(土)11:36 ID:sfQsqQVE(10/26) AAS
>>841
>日本語読めませんか?
>φの{列1,...,列100}への制限は定義してますけど?
あんたの小学生みたいな日本語と
下記の広大 岩田先生の大学の確率論の記載ぶりと比べてみなw
大学レベルの数学の記載の緻密さが、決定的に欠けているんじゃない?
>>817より
広大 岩田先生
外部リンク:home.hiroshima-u.ac.jp
岩田耕一郎
外部リンク[html]:home.hiroshima-u.ac.jp
確率統計C
外部リンク[pdf]:home.hiroshima-u.ac.jp
測度論と確率論
広島大学理学部数学科確率統計C講義ノート岩田耕一郎2007年7月4日
845(2): 2023/07/29(土)12:04 ID:3bKiHe9z(1) AAS
>>841
>>φの{列1,...,列100}への制限は定義してますけど?
その意味は分かるが
{列1,...,列100}がどういう集合であるかを指定せずにφが定義できるわけでは
ないだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s