お前らの好きなパラドックスについて語ってけ (602レス)
お前らの好きなパラドックスについて語ってけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 132人目の素数さん [sage] 2021/11/28(日) 16:32:18.22 ID:CpCr72YC sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 自己言及のパラドックスかなぁ 俺は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/1
573: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 22:32:01.13 ID:B93ojhK3 >>568 品行方正系人格者なのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/573
574: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/29(木) 22:41:17.08 ID:0CWNv0uP こんなスレ 8月17日 8月5日連続で電話したと暴露してくれないのかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/574
575: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 22:45:10.72 ID:WdvEoreN ゆまちの写真集やタオルの売上金額は?通話録音公開?悪魔の所業だな ほとんど吸収されて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/575
576: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 22:46:59.61 ID:5xNn9Wr0 ニーズがあるぞ 貼れないけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/576
577: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/29(木) 23:11:27.98 ID:kLwI+q7F >>389 あれおもんなかったやん? スターって常に感じている https://38x.j79/rx2aAJ5Pf/2un6HPj4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/577
578: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 23:22:01.60 ID:88xNKW/b 向いてはいるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/578
579: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木) 23:32:11.61 ID:PY4icPQc JRも発車しました ヒルナンデス??地きた なんG民の嘘つき😡 コーアツまじかよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/579
580: 132人目の素数さん [] 2024/11/02(土) 21:58:49.00 ID:bqV29b0U A:100億貰えるなら貰う? B:貰う A:じゃあ、100億貰えるけど明日死ぬなら貰う? B:貰わない A:ということは君は明日以降の未来に100億以上の価値を感じてるということだ ↑この詭弁臭プンプンの論理を論理的に論破してくれ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/580
581: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/02(土) 22:21:31.88 ID:u8nMbcYp 100億云々は関係なく明日死ぬのが嫌なだけでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/581
582: 132人目の素数さん [] 2024/11/03(日) 09:01:37.97 ID:5CC3ca1d 明日死ぬとしても 今日中に使えるのなら 貰いたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/582
583: 132人目の素数さん [] 2024/11/03(日) 10:31:31.41 ID:mCi+qSwG これ「明日がそれだけの価値ある」と騙るの多いけど「明日以降の未来」にしてるのはマシな方だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/583
584: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/03(日) 15:21:40.61 ID:+XsAhJG0 A:ということは Q:ということは? A:‥君は明日以降の未来に100億以上の価値を感じてるということだ。 Q:は? 論理の飛躍ですね。 「ということは‥」の前段と論理的になんら繋がりがありません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/584
585: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/03(日) 15:37:34.41 ID:+XsAhJG0 Bが貰わないとした理由が明確ではないので。 24時間+前日の残り時間中に100億円をトラブルなく消費しまたは、残額を己の死後に相続等でトラブルが起きないように手配するのが面倒だと考えたのかもしれませんし 繰り返しますが、Bが「貰わない」とした理由が全く定かでは無いですね。 逆になぜAがその僅かな情報からAの考えを 「お前今『明日以降の未来に100億円の価値があるゥ!』て考えたろ(笑)」 てエスパーしたのか、理由が知りたいですね。 Bは明日以降をより良生きるのには100億円は必要だ しかし明日以降の人生が無いならそれも必要無いだろう って考えたのかも知れないからその場合ならむしろ 明日以降生存するなら必要経費となる100億円は要らない と考えて生存経費の要請を止めたのかも知れませんよね? 価値があるから受け取るのではなく、ただ単にコストが発生しなくなるので必要経費が要らなくなると考えて受取りを辞退するのかも知れませんよ? Aが「Bは明日以降の価値が100億円と等価換算して計上した」とエスパーした理由を明示して、どうぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/585
586: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/03(日) 15:39:38.13 ID:+XsAhJG0 >>585←訂正↓ 逆になぜAがその僅かな情報からAの考えを 「お前今『明日以降の未来に100億円の価値があるゥ!』て考えたろ(笑)」 逆になぜAがその僅かな情報からBの考えを 「お前今『明日以降の未来に100億円の価値があるゥ!』て考えたろ(笑)」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/586
587: 132人目の素数さん [] 2024/11/04(月) 07:03:17.58 ID:nPydAxRd 明日死ぬとしても 今日中に使えるのなら 貰いたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/587
588: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/03(火) 03:16:20.94 ID:qEC6eyOP ゲヘゲヘ…100億円で毎日高級風俗行きたいのに、明日しんだら意味無いからですよぉー 明日の価値とか関係なーい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/588
589: 132人目の素数さん [] 2025/03/28(金) 10:32:02.97 ID:E9DEFiiV 要はお金って貰うこと自体に意味がないってことじゃん 大金を貰ったとしても使うことができないなら貰っていないと同値 そして1日では100億円を使えない もちろん使うことが絶対できないことはない 100億円の商品を買えばいい だが商品だってお金と同じで買っただけで所有するだけでは意味がない それを使う(食べ物なら食べるとか)ことができないなら意味がない 100億円の豪邸を買ったとしても1日住むだけじゃ100億円分を堪能できない サービスだって同じ 1日で100億円分なんて多分ないだろう 「100億円とその100億円を使うことを十分に堪能できる時間」を与えられたら貰う人続出じゃないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/589
590: 132人目の素数さん [] 2025/03/28(金) 11:11:26.45 ID:P5L1HrHz 都知事のパラドックス 公約実現ゼロを掲げて当選した都知事は公約を実現できるのかどうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/590
591: 132人目の素数さん [sage] 2025/03/28(金) 11:23:55.80 ID:P5L1HrHz >>582 1日で何に使うの? ちょっとしか食えないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/591
592: 132人目の素数さん [sage] 2025/03/29(土) 02:45:12.56 ID:7nbdPg94 俺のレスの内容は全部嘘 (このレス含む) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/592
593: 132人目の素数さん [] 2025/04/21(月) 08:54:25.10 ID:npe8P1U0 天才出現のパラドックス 数多くの天才たちを輩出した19世紀から20世紀の世界人口と比べて現代の世界人口のほうが多いが出現する天才が少ないパラドックス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/593
594: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/04/21(月) 09:02:47.96 ID:qeJcGJhs パラパラノイヤ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/594
595: 132人目の素数さん [] 2025/05/20(火) 08:11:17.77 ID:JjGYDOVs ペンキのパラドックス なんでわからないのかわからない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/595
596: 132人目の素数さん [] 2025/05/20(火) 08:19:24.96 ID:JjGYDOVs >>580 詭弁ではない 未来は無限 ∞>10,000,000,000 Bは無自覚に認識していたことを自覚させられただけ 無自覚な部分を明らかにされた恥ずかしさが 詭弁だと思いたくなる要因 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/596
597: poem [] 2025/07/03(木) 19:44:25.87 ID:YkPMpSNf ビーガンは精子食べるのもダメ問題 ビーガンは精子食べないの? 女ビーガンは精子食べない 男ビーガンは経血食べない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/597
598: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/07/03(木) 20:26:41.78 ID:S+VZWRk5 パラノイアパラダイスパラドックスアットデスパレス神戸三宮。高ボスデスパラ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/598
599: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/07/03(木) 20:27:17.00 ID:S+VZWRk5 ゼノンとか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/599
600: 132人目の素数さん [] 2025/07/04(金) 04:12:00.83 ID:UZ8rVv9G パラドックスっつーか、数学的なやつでよく聞くのは「アキレスと亀」だな。足の速いアキレスが亀を追いかけるんだけど、アキレスが亀のいた地点に着くまでに亀は少し進むから、永遠に追いつけないってやつ。ゼノンのパラドックスって言われてる。でもこれ、無限級数の考え方で現代数学だと解決済みらしいな。無限に足し算しても有限の値になるってやつ。 あとは「嘘つきのパラドックス」も有名だろ。「私は嘘つきである」って言うやつがいたとする。こいつが本当のことを言ってるなら嘘つきじゃないし、嘘を言ってるなら嘘つきだろ?ってなって、どっちとも言えない矛盾が生じるやつ。これは論理学とか哲学の分野でよく出てくる。 他には「ワニのパラドックス」ってのもある。ワニが子供を誘拐して、母親に「私が次に言うことが真実だったら子供を返そう」って言う。母親が「子供は返してもらえないだろう」って言ったらどうなる?ワニが子供を返すと母親の言ったことが嘘になるし、返さないと本当になるから、ワニはどっちに転んでも約束を守れないってやつ。 数学や論理学の分野には、こういう一見すると矛盾してるように見えるけど、深く考えると面白い問題がいっぱいあるんだよな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/600
601: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/07/04(金) 04:55:42.74 ID:Y3DWg5/Q アキレス腱の障害者は亀仙人を差し切れるけど人生は大差負けの大佐にならないように。サー。以下。嘘はフィクションだが現実は真実。身柄を預けるのは必ずしも母親でなくて良い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/601
602: 132人目の素数さん [] 2025/07/27(日) 12:58:40.58 ID:CZ+8hYK1 「異なる思想を持つ者を排除しない否定しない」という考え 「俺たちの考えと異なる奴は敵!」という思想を持つ者を排除するのか?受け入れるのか? どちらにしても矛盾が生じる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1638084738/602
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s