[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
719(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/03/27(金)14:55 ID:JV2qk9Qn(10/14) AAS
浪人使っているよ
・金には困っていない(これが一番w)
・センブラは便利(これが二番)
・エロ アド(PR) がうざい(これも二番)
・まあ、”久米仙人”(下記)みたいなものよww(゜ロ゜;
(参考)
外部リンク[html]:zizimuge.blog44.fc2.com
さおのむかし
久米仙人は何故落ちたか?(1)2006.02.12
(抜粋)
久米仙人というのは、聖武帝の御世に生きた人だというから、実在したのだとすれば、ほぼ八世紀頃の人物である。吉野の龍門寺で仙法をきわめ、自在に空を飛翔するほどになったのだが、あるとき吉野河で洗濯をする女性の足に目を奪われて、河に墜落してしまったのだという。
この話は『今昔物語集』巻十一に、「久米仙人、始造久米寺語」(くめせんにん、はじめてくめでらをつくれること)という題で語られており、古来有名なものなのだが、どちらかと言えば、真面目な検討の対象になるというよりは、むしろ「女性の色香に惑わされて、験力を失った愚かな仙人」ということで、笑い話として扱われることが多いようである。
722(1): That's done 2020/03/27(金)15:24 ID:asHKGG7T(28/35) AAS
>>719
>金には困っていない
金がいくらあっても、数学書は買えても、数学の理解は買えないよ
>久米仙人
数学を理解できないのは、エロとは無関係だな
>>720
提案だよ て・い・あ・ん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s