[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/01/01(水)11:11 ID:G5rtMfGn(13/22) AAS
>>169
意味わからん
>しかしわからないのは明らかにあなた自身も自分の勉強量が私のそれと比べて圧倒的に劣っているのは分かりますよね?
証明がない
そもそも、そんなことは証明できない
自分が、なにをどこまで理解できているかなど、この板に書くつもりもないし、理解させようという気も無い
私の書いていることの殆どは、典拠が付いているはず
自分の地の文は、半分もないだろう
そこを、良く考えたらどうだ?
貴方は、典拠が付いていることに突っかかって
自爆事故を起している
冷静になれよ
171(1): 2020/01/01(水)11:18 ID:Vft3k8P2(7/7) AAS
>>170
あなた以前言ってましたよね?
コピペしてる文章はあくまで老後のためのもので現時点では理解していないしするつもりもないと。
理解してない文章を根拠に反論するなんてありえないでしょ?
実際あなたがコピペしてきた文章のなかに底の集合を定義しないで順序や位相を定めているものなど一つもありません。
当然ですよね?
まず物があってそこに順序なり、位相なりが入るんですから。
まず定義ってわかりますか?
定義ってなにかわからないのに自分がコピペしてきた文章のなかにあなたのいう ”Zermelo順序集合のなす位相空間” の定義がはいっているとなぜ断言できるのですか?
181: 2020/01/01(水)16:54 ID:E03EXCHH(2/10) AAS
>>157
◆e.a0E5TtKE 2020年二番めのトンデモ発言
>・・・{{{Φ}}}・・・ (=可算無限重シングルトン)ができる
・・・{{{Φ}}}・・・ をよく見よう
一番外側の{}がないね
つ・ま・り、集合ではないんだな
(正則性公理を満たさないという指摘に対する
対応の結果がこれなら完全な自爆行為だな)
>>158
>極限で定義したと言っている
◆e.a0E5TtKEのナイーブな直感だろ
でもその直感、間違ってるから
>>164
◆e.a0E5TtKE 2020年二番めのトンデモ発言(続)
>番号 ∪a
>0:=Φ
>1:={Φ} {0}
>2:={{Φ}} {0,1}
> ・
> ・
>n:={・・{Φ}・・} {0,1・・n-1}
> ・
> ・
> ↓(極限 lim n→∞ )
>
>ω:=・・・{Φ}・・・ {0,1・・n-1・・}(=:N(自然数)*))
Φの外の{}と自然数を対応付けたといいたいようだが
そういう動物レベルのナイーブ直感じゃ
全然数学にはならないんだな 間違ってるから
>>170
>私の書いていることの殆どは、典拠が付いているはず
典拠になってないけど
君、検索した文章、全然読めてないね
それじゃ数学は無理
>冷静になれよ
君こそ冷静になったら?
こんな初歩的な間違いにいつまで気づけないのは
人間としてまったく恥ずかしいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s