[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
681: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/03/27(金) 07:20:49.86 ID:PNCnIYnC >>679 時枝は、 1.しっぽの同値類は可能 2.決定番号を決めることは可能 3.しかし、確率計算は正当化できない ってことでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/681
683: 132人目の素数さん [] 2020/03/27(金) 07:42:23.78 ID:asHKGG7T >>681 >1.しっぽの同値類は可能 >2.決定番号を決めることは可能 3.どの決定番号でも、その先の尻尾をとることが常に可能 4.決定番号は整列順序により大小の比較が常に可能 したがって「箱入り無数目」は(100列が確定している場合)正しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/683
732: 132人目の素数さん [] 2020/03/27(金) 19:12:36.16 ID:WXxBUAbr >>681 >3.しかし、確率計算は正当化できない Ω={1,2,...,100} の離散一様分布が正当化できないと? 脳みそコロナ感染してる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/732
792: 132人目の素数さん [] 2020/03/30(月) 13:56:24.30 ID:TAyiOCxP >>681 >1.しっぽの同値類は可能 >2.決定番号を決めることは可能 決定番号は自然数である。 Y/N {d(s^i)|i∈{1,2,...,100}}:=Mは、100個の(重複を許す)自然数の集合である。 Y/N Mは全順序集合である。 Y/N Mは最大元を持つ。 Y/N Mの最大元は1個または複数個である。 Y/N Mの単独最大元は1個または0個である。 Y/N k∈{1,2,...,100} をランダム選択したとき、d(s^k)がMの単独最大元である確率は1/100以下である。 Y/N P(s^k(D)=r^k(D))≧99/100(但しD:=max{d(s^i)|i≠k}) Y/N >3.しかし、確率計算は正当化できない は誤りである。 Y/N http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/792
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s