[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
40: 132人目の素数さん [] 2019/12/22(日) 09:01:27.29 ID:dWgKJ6XY >>35 >>37 順序位相を持ち出しても 「(Zermeloの自然数nがシングルトンだから) ZermeloのΩがシングルトン」 というナイーブな主張は正当化できませんね シングルトン=前者の存在、となりますから 数学はナイーブな直感だけで分かるほど 甘っちょろいもんじゃありませんよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/40
47: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [] 2019/12/22(日) 20:19:33.66 ID:jNutOcAm >>40 何を訳の分からんことを 言っているのかね? ノイマン構成によるωだって 結局は、極限なんだよ いかなる前者の存在もありえず、よってωは後者関数による生成ではない その極限の存在を認めるのが、無限公理ですよ Zermelo構成に同じ 結局は、極限なんだよ Zermelo構成による後者関数の極限 lim n→∞ suc(n) が存在する それを、可算多重シングルトンωと名付ける(数学的には定義するだな) あのさ Zermelo構成対する批判は ノイマン構成についても当てはまるんだぜ よく覚えておけよw(^^ (>>35より再録) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E9%99%90%E9%A0%86%E5%BA%8F%E6%95%B0 極限順序数 (抜粋) 特徴付け 極限順序数は他にもいろいろなやり方で定義できる: ・順序数全体の成す類において順序位相(英語版)に関する極限点 (ほかの順序数は孤立点となる)。 (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/47
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s