[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
537: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/03/15(日) 09:38:24.36 ID:OT+7dZla 人ならぬ おサルのチコちゃんは、時枝が分かりません てか? (>>525) ・コイントス {0,1}を当てるのに、可算無限実数列 R^N のしっぽの同値類を作る ・同値類の代表の数列r∈ R^Nから、i番目の数 問題のXi=ri が成立すれば、目出度く的中、大当たり ・ところがところが、なんでXiが{0,1}なのに、実数 ri 使っているの? 「ボーっと生きてんじゃねーよ!」 ・時枝記事の原理は、十六元数Sの列 S^Nに拡張適用できます(∵ 可算無限列のしっぽの同値類を作ることは、Rに限られない) ・なんでXiが{0,1}なのに、十六元数 si が出てくる? 複素数C ⊂ 十六元数S ですから、{0,1}に対して、複素数z=x+iy が候補に出てくるが如しです!w ・で、「しっぽの同値類を作ることは、Rに限られない」ので、多元数でもなんでもあり。100元数でも 100万元数でも なんでも可。 ・なんでXiが{0,1}なのに、多元 100万元数の候補作って、確率1-εにできるの? 簡単に、0 or 1 で良いじゃないw (それで、確率1/2ですよね。簡単でしょ? ) 人ならぬ おサルのチコちゃんには、難しい話ですかね(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/537
539: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/03/15(日) 11:05:48.94 ID:OT+7dZla 回答者には「Xiが{0,1}」という情報が無いから? だったら、当てられないよね? くっくっくっ ww(゜ロ゜; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/539
541: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/03/15(日) 11:25:18.72 ID:OT+7dZla (>>358より) 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/50- 時枝問題(数学セミナー201511月号の記事)最初の設定 「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる. どんな実数を入れるかはまったく自由,例えばn番目の箱にe^πを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい. もちろんでたらめだって構わない.そして箱をみな閉じる. 今度はあなたの番である.片端から箱を開けてゆき中の実数を覗いてよいが,一つの箱は開けずに閉じたまま残さねばならぬとしよう. どの箱を閉じたまま残すかはあなたが決めうる. 勝負のルールはこうだ. もし閉じた箱の中の実数をピタリと言い当てたら,あなたの勝ち. さもなくば負け. 勝つ戦略はあるでしょうか?」 (引用終り) ここで、前提を回答者に有利なように変更します まったく自由 ↓ 必ずある確率現象を もと にして、iid(独立同分布)の確率変数族X:X1,X2,・・,Xi,・・とすること こうすると、真っ当な確率統計の手法ならば、Xiを1つ残して、他の箱を開けて、X1,X2,・・たちの範囲や分布、平均値、標準偏差などを算出できて そうして、これら統計数字から、Xiの数は、例えば ある範囲[a,b]に入る確率pと算出できる 離散確率変数ならば、Xi=r となる確率pと算出できる (なお、連続確率変数では、1点的中はできない!!ww ) しかし、時枝は連続確率変数でも、1点的中できて、確率を1-εにできる? という これ、あきらかに、無理ですし、おかしぃ〜よね(゜ロ゜; この話は、おサルには、難しいよね〜、理解するのがww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/541
545: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/03/15(日) 23:05:50.48 ID:OT+7dZla >>544 これか(^^; https://www4.nhk.or.jp/gifted/ 再放送予定 NHKEテレ1 3月15日(日) 午後3時15分 素顔のギフテッド 番組概要 生まれながらに様々な才能を与えられた“ギフテッド”。数学が得意な人もいれば、言語の才を持った人、中には芸術の感性が飛び抜けた人も。欧米ではアインシュタインやビルゲイツなど、ギフテッドとされる人たちが社会に多くのイノベーションを起こしてきました。 日本国内にも250万人のギフテッドがいると言われますが、これまで詳細は知られてきませんでした。そこで番組では、女優のんさんをナビゲーターに、7歳から59歳までのギフテッドたちの日常に密着。見えてきたのは、ちょっと風変わりで、でもとびっきり魅力的な素顔でした。 http://www4.nhk.or.jp/prog/img/6283/g6283.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1576852086/545
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s