[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/01/01(水)20:50:44.55 ID:G5rtMfGn(19/22) AAS
>>186
だから?
どうした?
239(1): 2020/01/02(木)17:29:30.55 ID:G/YeCJ4m(5/8) AAS
>>221
>時枝問題(数学セミナー201511月号の記事)の最初の設定はこうだった。
まったく的外れな引用
「コーシー」という単語に脊髄反射してるだけw アホ過ぎw
274: 2020/01/03(金)16:33:17.55 ID:8t0przUk(1) AAS
>>256
バカ丸出しw
278: 2020/01/04(土)10:20:47.55 ID:YGbyzZoY(3/5) AAS
>>277
誤 (※ 1-1/2^1は、2進無限小数0.1…1(1の数がn個)と等しい)
正 (※ 1-1/2^nは、2進有限小数0.1…1(1の数がn個)と等しい)
440(1): 2020/03/11(水)22:08:13.55 ID:TLWj7uEm(8/9) AAS
>>438
あのう、>>428の答えまだですか?
答えられませんか?
570: 2020/03/21(土)20:18:35.55 ID:XWnhFsyt(4/6) AAS
>>569
>私は某大学大学院数学専攻修士課程修了ですが
ちなみに学位記には第738号と書いてあった
どこから数えて738なのかは知らない
ちょうど30年前のこと
今年修士課程を修了する学生は第何号になるんだろうか?
713(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/03/27(金)14:32:37.55 ID:JV2qk9Qn(8/14) AAS
>>702 補足
(引用開始)
4)可算無限個の箱がある。iid(独立同分布)を仮定する
(ここは、大学の確率論の教程を学べば分かる)
下記の通り、箱一つと同じ計算になる
サイコロの目を入れたなら、確率 1/6
どの箱も、例外無し!
(引用終り)
これが理解できないんだ
まあ、難しくないけど
「可算無限個の箱→可算無限の確率変数族」
という読み替えができるかどうか?
ここが大学の確率論の教程だけれど
あとは、「iid(独立同分布)を仮定する」なんて
確率論の頻出で、いろはのい、初歩の初歩です
おサルは、必死の”ひ”!w(^^;
756(1): 2020/03/28(土)16:43:14.55 ID:hDJsRLVm(4/4) AAS
「箱入り無数目」の代表元は、確率変数の無限族の
”まるまるの”独立性を満たさない
・任意のnについて
P(not(rXn=Xn))=1
・任意有限個のn_iについて
P(∧not(rXn_i=Xn_i))=1
しかし
・無限個のn_iについて
P(∧not(rXn_i=Xn_i))=0
なぜなら、not(rXn=Xn)となるnは有限個だから
786(1): 2020/03/29(日)15:40:18.55 ID:YiV+QH7u(11/11) AAS
でトリックって何なの?
決定番号が有限の確率=0がトリック?
いいえ、決定番号は自然数であり、どの自然数も有限なので、決定番号が有限の確率=1です
トリック詐欺w
874: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/04/06(月)07:25:47.55 ID:n8nAmtxW(1) AAS
>>872
妄想おつw
可能性ないよww
>>873
ありがとう
2012年からだから、まだ10年経ってないな
下記の”12年振り”さんには負けるけどね(^^;
(参考)
0.99999……は1ではない その7
2chスレ:math
169 名前:酒浸り[sage] 投稿日:2020/03/20(金) 19:17:00.71 ID:m4j018eI [10/11]
12年振りの0.999…を語るスレ住人の俺が新興同題スレに来たら人が訳分からなかったので覚書
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s