[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42(1): 2019/12/22(日)11:06:23.08 ID:ba33G7GE(1) AAS
>>39
結果としてできたΩは
・Fを
x∈F⇔∃x1∋x2∋‥‥∋xn, x1=Ω, xn=x
によって定められる集合とするときFの任意の要素はシングルトンか空集合。
この性質を満たしますか?
以前満たすと言っていたはずですが。
124: 2019/12/29(日)17:58:27.08 ID:/Zdz9M/3(2/10) AAS
>>114
>確かに、 (a,∞)とか”∞”が定義されていないと、循環論法になるけど、
定義されてないとかいう以前に、そもそも存在していない
>”∞”が先に別の仕方で定義されていれば、これで良いだろ
別の方法とは?
QとかRとかなら、同じQやRを二つ用意して
y=1/x(当然x=1/y)という写像で貼り合わせる
という方策がとれるが、Zではできない
任意のz∈Zについて、z=z+1となる
仮想的な元を追加する方策は
必然的にz=z-1となるから
正則性公理に反する(>>116の回答)
要するに馬鹿が考える
「リーマン球面でいいじゃん!」
は全然ダメ
148: 2019/12/31(火)14:01:56.08 ID:5xvWacd/(1/2) AA×

233: 2020/01/02(木)16:52:05.08 ID:v54b6Yz+(6/7) AAS
>>232の一番下の行の「いわゆるどこまでも同じ状態が続くという意味」とは、
任意の第n項が1である数列 1、1、1、… における「…」のような意味のこと。
514(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/13(金)21:34:29.08 ID:nz3HyF4S(5/5) AAS
>>511 補足
・ベルヌーイ列 {0,1}^Nを当てるのに、実数列R^Nの類別を作るとか、それって バカげているし
・例えば、ベルヌーイ列 {0,1}^Nを当てるのだったら、有理数列 Q^Nでもなんでも良いのですよね?
・ところが、時枝理論では、十六元数列S^N でも使えて、同じく確率1-εになるという
・なんで? どんどん ベルヌーイ列 {0,1}^Nから、アサッテの方に行って、同じく確率1-εだと??(゜ロ゜;
・それって、まさに、”If not, then guess π. (Yes, I realize that π not∈{0,1}.)
Intuitively this seems a really dumb strategy. (by DR Pruss >>483) (^^;
QED
(゜ロ゜;”
638: 2020/03/24(火)22:08:30.08 ID:RQgrFGVd(2/2) AAS
>>631
バカに質問w
なんで↓が成立すると思ってるの?
>ここで、出題の列Xと無関係な
> 見知らぬ "おっさん" が勝手に、n個の列 Y1〜Ynを作って
> P(d<dmax)=n/(n+1)となるので、列 Y1〜Ynの箱を開けて
> dmaxを知り、列Xにおいて dmax+1以降のしっぽの箱を開け
> >>593と同様に
> 列Xの代表(rXとする)を知り、"rXd=Xd"と推測が的中することになる
> (確率 P(d<dmax)=n/(n+1) 、即ち 1-ε でw )
>これは、全くバカげた話ですw
はい、全くバカげた話なんですけどw
686: 2020/03/27(金)09:02:51.08 ID:asHKGG7T(3/35) AAS
>>685
まず、大学教程の自然数論を学ぶこと
基礎から積み上げないと数学は正しく理解できない
無限列をR^Nを定義したのだから、Nを理解すること
Nの定義はペアノの公理
・0はNの要素
・nがNの要素なら、n+1はNの要素
2点目から、最後の自然数が存在しないことがわかる
それで箱入り無数目は反駁不能とわかる
889: 2020/06/12(金)11:02:08.08 ID:nCq9cu2T(1) AAS
瀬田、>>881 >>885から逃亡w
逃亡するくらいなら最初からアホな主張しなければいいのにねー
922: 2020/07/10(金)08:17:12.08 ID:e3xNYXlE(4/80) AAS
毎回の試行で選んだ箱を固定するのなら、
最初にどういうやり方で箱を選ぼうが
当たる確率はほぼ0だろう
セタが馬鹿なのは、記事の文章を読めずに
自分勝手に「選んだ箱は決して変えない」と
思い込みつづけてる点にあるようだ
実に馬鹿な話だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s