[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
665
: 2019/09/03(火)22:15
ID:Xrpw7Ni5(4/14)
AA×
>>638
>>627
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
665: [] 2019/09/03(火) 22:15:14.45 ID:Xrpw7Ni5 >>638 >あと、wikipediaの自然数、ペアノの公理も、きちんと読んでみな(>>627) >”(以下同様に繰り返す)”と同等の表現に、なっていま〜す!!(^^ >上記定義では「無限」という言葉は用いられていないが、この公理によって(少なくとも1つの)無限集合の存在が保証されることになる。 >まず定義中の集合 A} A は以下の性質を満たすことを確認できる。 どこにも「以下同様に繰り返して集合を作る」とは書いてないんだがw 「以下の性質を満たすことを確認できる」というコンテキストにおいて「以下同様に繰り返す」と書かれているんだがw 書かれていないことまで自分勝手に妄想してしまう妄想ザル http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/665
あとの自然数ペアノの公理もきちんと読んでみな 以下同様に繰り返すと同等の表現になっています!! 上記定義では無限という言葉は用いられていないがこの公理によって少なくともつの無限集合の存在が保証されることになる まず定義中の集合 は以下の性質を満たすことを確認できる どこにも以下同様に繰り返して集合を作るとは書いてないんだが 以下の性質を満たすことを確認できるというコンテキストにおいて以下同様に繰り返すと書かれているんだが 書かれていないことまで自分勝手に妄想してしまう妄想ザル
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 337 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s