[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
650
:
現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE
2019/09/03(火)16:10
ID:ujohlZjG(5/6)
AA×
>>644
外部リンク[htm]:web.econ.keio.ac.jp
外部リンク[pdf]:web.econ.keio.ac.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
650: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/09/03(火) 16:10:02.76 ID:ujohlZjG >>644 追加引用 >「無限次元確率空間(例えばR^∞)」もあるよと、”確率論 服部哲弥 慶応”より(下記) >現代数学では当たり前w(^^ 「無限個の独立確率変数を考えるということは無限次元空間上の関数を考えていることになる」(下記) (参考) http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/probab.htm 確率論 服部哲弥 慶応 http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/probab.pdf 確率論講義録 (約750KB pdf file・Last update 2011/09/09) 確率論(数学3年後期選択) probab.tex 服部哲弥 (抜粋) P39 3 独立確率変数列. 3.1.1 独立という概念の「気持ち」. 独立という概念は,気持ちの上では,一方の情報から他方についての情報が得られない,ことをいう. 無限個の独立確率変数を考えるということは無限次元空間上の関数を考えていることになる. 無限次元空間の上の解析は20 世紀以降の重要な研究課題なので,無限個の確率変数の解析は重要である. その中で独立確率変数列は確率論にとって分かりやすい(解析しやすい)無限次元という, 研究の出発点や計算できる具体例としての重要性がある. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/650
追加引用 無限次元確率空間例えばもあるよと確率論 服部哲弥 慶応より下記 現代数学では当たり前 無限個の独立確率変数を考えるということは無限次元空間上の関数を考えていることになる下記 参考 確率論 服部哲弥 慶応 確率論講義録 約 確率論数学3年後期選択 服部哲弥 抜粋 独立確率変数列 独立という概念の気持ち 独立という概念は気持ちの上では一方の情報から他方についての情報が得られないことをいう 無限個の独立確率変数を考えるということは無限次元空間上の関数を考えていることになる 無限次元空間の上の解析は 世紀以降の重要な研究課題なので無限個の確率変数の解析は重要である その中で独立確率変数列は確率論にとって分かりやすい解析しやすい無限次元という 研究の出発点や計算できる具体例としての重要性がある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 352 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s