[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345
(1): 2019/08/30(金)07:01 ID:EvACihHh(6/21) AAS
>>342
>>非可測性により確率は不定となるから、ニワトリ君のいう
>>「当たらない(つまり確率0)」という主張も導けない
>それで良いんだよ(下記ご参照)
>確率論の専門家さんも、同じ趣旨の発言をしている
>「時枝氏の方法は「確率は計算できない」が今の確率論の答えだと思う」

ではそこで終わろうねw

以下の文章、無意味だね

>そして、厳然と、iid独立同分布という仮定をおけば
>可算無限個のどの箱も
>コインなら、1/2
>サイコロなら、1/6
>”[0,1] 上の一様分布”なら、1点の確率0(ルベーグ測度より)
>つまりは、箱にどのような数の入れ方をしたのか?(分布)
>コイン? サイコロ? ”[0,1] 上の一様分布”?
>それによる

時枝記事にはiid独立同分布という仮定はない
そもそも箱の中の分布を全く示してない

「箱がたくさん、可算無限個ある。
 箱それぞれに私が実数をいれる。
 どんな実数を入れるかはまったく自由。
 例えばn番目の箱にe^nを入れてもよいし、
 すべての箱にπをいれてもよい。
 もちろんでたらめだって構わない。 」

あきらめたまえ、ニワトリ君
君が時枝記事を読み間違っただけなんだよ
もう読み間違いに気づいただろ?
さあ黙ろうね 永遠にw
1-
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.355s