[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
289
:
現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE
2019/08/29(木)07:04
ID:aQWHRZvT(4/14)
AA×
>>288
外部リンク[html]:bellcurve.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
289: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/29(木) 07:04:40.79 ID:aQWHRZvT >>288 補足 さらに言えば ”ツボの中のサイコロを、一人が振って伏せる、さあどうだという場合”でも 「確率分布」は、重要ですよ ・ツボの中のサイコロが、1つの場合、2つの場合、3つの場合、・・・で、目の合計の確率分布が違う ・例えば、2つの目の合計6の場合と、1つの目が6の場合とでは、確率は違いますよ w(^^; おサルの屁理屈、面白いわ https://bellcurve.jp/statistics/course/6598.html 統計WEB Step1. 基礎編11. 確率変数と確率分布 11-2. 離散型確率分布と確率質量関数 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/289
補足 さらに言えば ツボの中のサイコロを一人が振って伏せるさあどうだという場合でも 確率分布は重要ですよ ツボの中のサイコロがつの場合つの場合つの場合で目の合計の確率分布が違う 例えばつの目の合計の場合とつの目がの場合とでは確率は違いますよ おサルの理屈面白いわ 統計 基礎編 確率変数と確率分布 離散型確率分布と確率質量関数
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 713 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s