[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
214
: 2019/08/27(火)20:42
ID:ku+QwTfF(12/16)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
214: [] 2019/08/27(火) 20:42:46.99 ID:ku+QwTfF >ただの定数だからw 未知の定数を確率的に考えることは可能。 しかし時枝問題に対して箱の中身を確率的に考えても勝てる戦略にならない。 よって時枝の問い「勝てる戦略は存在するか?」に対して無意味。 一方100列のいずれかを一様分布に従って選択する時枝解法は勝てる戦略である。(証明は時枝記事前半) サルに理解できないだけのこと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/214
ただの定数だから 未知の定数を確率的に考えることは可能 しかし時枝問題に対して箱の中身を確率的に考えても勝てる戦略にならない よって時枝の問い勝てる戦略は存在するか?に対して無意味 一方列のいずれかを一様分布に従って選択する時枝解法は勝てる戦略である証明は時枝記事前半 サルに理解できないだけのこと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 788 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s