[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
945
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/25(日)16:05 ID:5ZvpTN/e(29/35) AAS
>>941
>>もし、これ以外に、箱に入れたサイコロの数当てを扱う確率の手法があれば、教えてくれ
>数学セミナーという雑誌に時枝解法という解法が載っているので読んで下さい。

いや、おれが言っているのは
箱が有限&無限両方に使える汎用の手法だよ

”3)で何を言いたかったの? ”箱が可算無限個”になったら、突然、別の手法があるとでも?
時枝? だれもプロ数学者は認めてない。それに、”非可測手法”だからアウトという批判があるぜw(^^
(だから自分でさ、 「”箱が可算無限個”になったら、突然、別の手法」論文書いて投稿しなよ。こんなスレに居ないでさw)”
ってこと

おサルの確率論なんて
ヒトの教科書には載ってないよ
おまえ「猿の惑星」から来たのか?
947: 2019/08/25(日)16:16 ID:SfTNK08U(52/63) AAS
>>945
>”非可測手法”だからアウトという批判

全く見当違いなので無意味です

有限個の無限列の集合から1列選ぶだけの話で
R^N上の測度なんか必要ありませんw

そもそも確率論ではなく集合論の話です
工業高校卒は集合論なんて理論があることすら知らんかw
p進数も全然理解できない白痴だもんなwwwwwww
983
(1): 2019/08/25(日)17:58 ID:sw72Gobg(27/35) AAS
>>945
>いや、おれが言っているのは
>箱が有限&無限両方に使える汎用の手法だよ
時枝問題すら理解できないのに、時枝問題とは違う問題でお茶を濁そうとしても無駄w

>時枝? だれもプロ数学者は認めてない。
その嘘聞き飽きたw

>それに、”非可測手法”だからアウトという批判があるぜw(^^
キミは非可測だと何が何故アウトなのかを理解していないので無意味。
キミのために大学数学の知識を前提としない説明を>>775に書いてあげたのでしっかり学んで下さい。
その上で分からないことがあればまたどうぞ。

>おサルの確率論なんて
>ヒトの教科書には載ってないよ
時枝解法は確率論のカテゴリーではないのに確率論の教科書に載る訳ないだろw
バカ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s