[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
690
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/23(金)00:19 ID:uqD7jypr(1/8) AAS
>>657-660
>P(N)=1の前提を忘れる馬鹿wwwwwww

おサル、必死の取り繕いw(^^;
笑えるよ(>>654
多分、「測度論では∞を許容する」ということを忘れて、踊ったサルw

>P(N)=1が絶対条件だから

その批判は、”諸刃の剣”ですけどw(>>639
(参考)
外部リンク:kotobank.jp
諸刃の剣(読み)モロハノツルギ

時枝の決定番号は、可測性が保証されないからな(>>202>>559

>P(N)=1の前提を忘れる馬鹿wwwwwww

P(N)=1の前提を忘れる馬鹿は、自分(おサル)だろ
>>595より
「Nで各nに同じ重みをつけた測度は定義できない」と書いたのはおサルでしょ)

自分が、P(N)=1の前提を忘れたのはサル
その責任を他人に転嫁するとは
ほんに、お前はおサルのサイコパスのアホだなw
691
(1): 2019/08/23(金)00:54 ID:WGfkBzAI(1/5) AAS
>>690
>時枝の決定番号は、可測性が保証されないからな
>>621が理解できないバカ乙
692: 2019/08/23(金)07:19 ID:PALhRxvU(1/4) AAS
>>690
>「測度論では∞を許容する」ということを忘れて、踊ったサル

確率論では全体が1となる測度で考えることを忘れて、踊る在阪馬鹿ザルw

>P(N)=1の前提を忘れる馬鹿は、自分(おサル)だろ
>(「Nで各nに同じ重みをつけた測度は定義できない」と書いたのはおサルでしょ)

「 確率論では全体が1となる測度で考える」常識を知らず
相手が言わなかったから悪いと逆キレする在阪白痴ザルwww

>自分が、P(N)=1の前提を忘れたのはサル
>その責任を他人に転嫁するとは

自分が、確率論を初歩から全く理解せず
P(N)=1の前提を忘れたのは在阪池沼サル
その責任を他人に転嫁するとは wwwwwww

在阪馬鹿池沼白痴ザルこそ正真正銘のサイコパス

死ね!死ね!!死ね!!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s