[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
427
(4): 哀れな素人 2019/08/19(月)09:14 ID:6fjpKkwa(4/25) AAS
ヒマだから時枝問題を読み返していたが、
具体性を欠くので意味が取りづらい問題である。たとえば

任意の実数列s に対し,袋をごそごそさぐってそいつと同値な
(同じファイパーの)代表r= r(s)をちょうど一つ取り出せる訳だ.

これについて具体的に説明してもらおうではないか(笑
お前は何年もやっているのだから当然分っているのだろうな(笑
434
(2): 2019/08/19(月)09:52 ID:6fjpKkwa(7/25) AAS
スレ主の説明によれば、
このスレで時枝問題が話題に上がったのは
2015年の末からだったという。
ということはかれこれ四年近く、
この問題について論争が続いているわけである。

サル石は少なくとも2016年には
このスレに参加していたはずだから、
少なくとも三年以上はこの問題について
毎日毎日考えていたはずだから、
少なくとも他の参加者よりは
この問題について熟知しているはずなのだ(笑

そのサル石が、はたして>>427-428の質問に答えるだろうか(笑
436
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/19(月)10:06 ID:eIAyJJOc(6/13) AAS
>>434
哀れな素人さん、どうもスレ主です。

>そのサル石が、はたして>>427-428の質問に答えるだろうか(笑

私の見解
・サル石は、殺人願望を持つサイコパスです(>>2ご参照)
・サイコパスは、屁理屈のかたまりで、自分に対してもウソをつきます。それ平気です
(参考)
外部リンク:blog.goo.ne.jp
サイコパスの特徴、嘘を平気でつき、人をだまし、邪悪な支配ゲームに引きずり込む グレーより薔薇色 2007年04月06日

・サイコパスには、数学は無理というのが、私スレ主の結論です
(この点では、まだサルの方がましw(^^; )
455
(2): 哀れな素人 2019/08/19(月)12:58 ID:6fjpKkwa(13/25) AAS
ついでだから、僕がなぜ>>427のような質問をするのか
について書いておくと、

「ちょうど一つ取り出せる訳だ」
と時枝が書いていることが気になったからである。

だから、もしかしたら僕が想定していることとは違うことを
時枝は言っているのかもしれない、と。

昼はここまで。
467: 2019/08/19(月)19:18 ID:hITUikXI(1/10) AAS
>>427
>任意の実数列s に対し,袋をごそごそさぐってそいつと同値な
>(同じファイパーの)代表r= r(s)をちょうど一つ取り出せる訳だ.

>これについて具体的に説明してもらおうではないか

「袋」とはsの同値類(つまりsと同値な数列全体の集合)のこと

つまり同値類から代表を一つ取り出す、ということ

>>428
>D>=dの意味すら分らない

「Dはd以上(D>dもしくはD=d)」の意味
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s