[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32(6): 2019/08/16(金)08:09 ID:WjfkqcDK(6/40) AAS
>>21
スレ主にしつこく質問
・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
58(2): 2019/08/16(金)10:39 ID:pUzim9A1(1/15) AAS
>>32
おサルは、”有理数体 Q の一点コンパクト化(英語版)”を知らなかったとさw
お笑い数学科落ちこぼれの巻でしたとさw(^^;
(>>13&>>22)
”有理数体 Q の一点コンパクト化(英語版)”できますw(^^;
”ハウスドルフでない局所コンパクト空間の例
・有理数の空間 Q の一点コンパクト化(英語版)はコンパクトゆえ、各点が(閉)近傍を持つという意味では局所コンパクトだが、コンパクト近傍からなる近傍基を持つという意味での局所コンパクト性は持たない。”
”ハウスドルフだが局所コンパクトにならない例
・有理数の空間 Q(に R の通常の位相からの相対位相を入れたもの)は、その任意のコンパクト部分集合が内点を持たないから、それをコンパクト近傍として持つ点も存在しない。”
(>>13より)
外部リンク:ja.wikipedia.org
局所コンパクト空間
64(2): 2019/08/16(金)10:56 ID:WjfkqcDK(21/40) AAS
>32
>スレ主にしつこく質問
>・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
81(3): 2019/08/16(金)11:45 ID:pUzim9A1(3/15) AAS
>>32
>・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
必死の話題そらしのおサルさん(^^
まあ、下記カントール集合 「閉区間 [0, 1] に属する実数のうち、その三進展開のどの桁にも 1 が含まれないような表示ができるもの全体からなる集合である」
「”測度と確率
カントール集合は二進列全体の成すコンパクト群と見なせる」から、「それをコイントスの無限列のモデルとすることができる」
とあるよ
一方で、閉区間 [0, 1] に属する実数を二進列全体の成す集合とみなせる
だから、対応がつくという話しをしたいんだろうね、おサルさんはw(^^
しかし、カントール空間「カントール集合に同相な位相空間をカントール空間と呼ぶ。
集合論においては、位相空間 2^ω(ω は最小の無限順序数)を「一意な」 ("the") カントール空間と呼ぶ。」という視点では、フラクタルで位相次元が 0だよ
だから、この視点では、位相同相には、ならないぞ
まあ、現代数学はいろんな視点があるから、どちらもありだろうがね
(”同相”の定義の問題だなw)
<カントール集合より抜粋>
”カントール集合(カントールしゅうごう、Cantor set)は、フラクタルの1種で、閉区間 [0, 1] に属する実数のうち、その三進展開のどの桁にも 1 が含まれないような表示ができるもの全体からなる集合である。
カントールの三進集合とも呼ばれ[8]、カントル集合、カントルの三進集合とも表記される[9]。”
”測度と確率
カントール集合は二進列全体の成すコンパクト群と見なせるから、自然なハール測度を備えている。
カントール集合全体の測度を 1 に正規化するとき、それをコイントスの無限列のモデルとすることができる。
さらに言えば、区間上の通常のルベーグ測度がカントール集合上のハール測度の像となることが示せる。
他方、三進集合への自然な埋め込みでは特異測度の標準例となる。
あるいはまた、このハール測度がカントール集合を適当な仕方で普遍確率空間とする任意の確率測度の像となることも示せる。”
つづく
173(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/17(土)09:35 ID:sbItYGIt(8/35) AAS
>>167
サルの数学は定義がないのか?w(^^
まず、”同相”の定義を書いて見ろ
ばかサル
(引用開始)
>>21 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 06:40:27.76 ID:WjfkqcDK [2/40]
スレ主に質問
・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
>>32 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 08:09:36.85 ID:WjfkqcDK [6/40]
>>21
スレ主にしつこく質問
・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
>>64 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 10:56:38.15 ID:WjfkqcDK [21/40]
>32
>スレ主にしつこく質問
>・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
(引用終り)
193(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/17(土)10:59 ID:sbItYGIt(11/35) AAS
>>183
サルの数学は定義がないのか?w(^^
まず、”同相”の定義を書いて見ろ
ばかサル
"その答えが
「ある箇所から
0222・・・
2000・・・
となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」"
だってさw
”同相”の定義を書いた瞬間に、この
「ある箇所から 0222・・・ 2000・・・
となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」
これに火が付くもんな〜!w(^^
これが、ナンセンスだと丸分かりだからな〜w
おサルは、定義を書く脳もなければ、定義を書いた瞬間に、おサルの数学のバカさ加減が露呈するからな〜ww(^^
(引用開始)
>>176 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/17(土) 09:48:05.61 ID:h0TAsPzg [7/13]
>3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
朝鮮人スレ主は上記の文章を
「3進カントール集合を[0,1]と同相”だと示す”簡単な方法は? 」
と読み違えた。
>>167 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/17(土) 09:28:56.48 ID:h0TAsPzg [1/13]
誰も同相だとはいってない
同相でないものを同相にするのに
どういう操作が必要か?
というのが問い
その答えが
「ある箇所から
0222・・・
2000・・・
となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」
これが位相を変える操作だと気づけないスレ主って…馬鹿だろw
(引用終り)
(引用開始)
>>21 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 06:40:27.76 ID:WjfkqcDK [2/40]
スレ主に質問
・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
>>32 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 08:09:36.85 ID:WjfkqcDK [6/40]
>>21
スレ主にしつこく質問
・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
>>64 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 10:56:38.15 ID:WjfkqcDK [21/40]
>32
>スレ主にしつこく質問
>・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
(引用終り)
254(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/17(土)18:56 ID:sbItYGIt(20/35) AAS
>>224
サルの数学は定義がないのか?w(^^
まず、”同相”の定義を書いて見ろ
ばかサル
"同相でないものを同相にするのに
どういう操作が必要か?
答え
「ある箇所から
0222・・・
2000・・・
となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」"
だってさw
”同相”の定義を書いた瞬間に、この
「ある箇所から 0222・・・ 2000・・・
となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」
これに火が付くもんな〜!w(^^
これが、ナンセンスだと丸分かりだからな〜w
おサルは、定義を書く脳もなければ、定義を書いた瞬間に、おサルの数学のバカさ加減が露呈するからな〜ww(^^
「ある箇所から 0222・・・ 2000・・・
となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」だってww(^^
"同相でないものを同相”にする操作だってさ、おサルさん、それ妄想でしょw
(引用開始)
>>176 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/17(土) 09:48:05.61 ID:h0TAsPzg [7/13]
>3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
朝鮮人スレ主は上記の文章を
「3進カントール集合を[0,1]と同相”だと示す”簡単な方法は? 」
と読み違えた。
>>167 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/17(土) 09:28:56.48 ID:h0TAsPzg [1/13]
誰も同相だとはいってない
同相でないものを同相にするのに
どういう操作が必要か?
というのが問い
その答えが
「ある箇所から
0222・・・
2000・・・
となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」
これが位相を変える操作だと気づけないスレ主って…馬鹿だろw
(引用終り)
(引用開始)
>>21 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 06:40:27.76 ID:WjfkqcDK [2/40]
スレ主に質問
・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
>>32 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 08:09:36.85 ID:WjfkqcDK [6/40]
>>21
スレ主にしつこく質問
・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
(引用終り)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s