[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
255
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/17(土)19:05 ID:sbItYGIt(21/35) AAS
>>254
>はぁ? 俺がいつどんな嘘デタラメ垂れ流した? 具体的に言ってみ? 言えないなら謝罪しろ

ああ、>>254
まず、”同相”の定義を書いて見ろ

で、
"同相でないものを同相にするのに
どういう操作が必要か?
答え
「ある箇所から
 0222・・・
 2000・・・
 となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」"
だってさw

>>176 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/17(土) 09:48:05.61 ID:h0TAsPzg [7/13]
>3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
朝鮮人スレ主は上記の文章を
「3進カントール集合を[0,1]と同相”だと示す”簡単な方法は? 」
と読み違えた。
(引用終り)
だったね

>>167 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/17(土) 09:28:56.48 ID:h0TAsPzg [1/13]
誰も同相だとはいってない
同相でないものを同相にするのに
どういう操作が必要か?
というのが問い
(引用終り)
だったね

3進カントール集合を[0,1]とは、同相ではないんだね(同相の定義によると思うが)
で、同相でない、3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?

答え
「ある箇所から
 0222・・・
 2000・・・
 となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」"
だってさw

早く、”同相”の定義を書いて見ろ

”答え
「ある箇所から
 0222・・・
 2000・・・
 となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」"
が、嘘デタラメでなければ(ちゃんと証明できるなら)、即座にスレを締めて、数学板を去りますよww(^^;

再度いう、答え
「ある箇所から
 0222・・・
 2000・・・
 となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」"
は、嘘デタラメ垂れ流し〜w(^^:

早く、”同相”の定義を書いてくれ〜w(^^;
257: 2019/08/17(土)19:12 ID:h0TAsPzg(21/38) AAS
>>254-255
日本語が分からず
「カントール集合は[0,1]と同相」
と読み違えた在阪朝鮮人は北朝鮮に帰れ

ま、祖国に帰っても将軍様の高射砲で
バラバラになるのがオチだけどなw

>答え
>「ある箇所から
> 0222・・・
> 2000・・・
> となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」"
>だってさw

正解に反駁できず在阪朝鮮人キム某発狂wwwwwww
258
(2): 2019/08/17(土)19:13 ID:+5QXhyrz(27/38) AAS
>>255
>まず、”同相”の定義を書いて見ろ
知るかボケ!
俺は3進カントール集合の話など一言もしてないわ
おまえが勝手に人違いしているだけだ

はい、俺がいつどんな嘘デタラメ垂れ流したか言えなかったので謝罪だ
ほれ、謝罪だよ謝罪、さっさと謝れよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s