[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183
(1): 2019/08/17(土)10:04 ID:h0TAsPzg(12/38) AAS
>>181
いいから、日本語が分からず
「カントール集合は[0,1]と同相」
と読み違えた在阪朝鮮人は北朝鮮に帰れw
193
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/17(土)10:59 ID:sbItYGIt(11/35) AAS
>>183
サルの数学は定義がないのか?w(^^
まず、”同相”の定義を書いて見ろ
ばかサル

"その答えが
「ある箇所から
 0222・・・
 2000・・・
 となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」"

だってさw
”同相”の定義を書いた瞬間に、この
「ある箇所から  0222・・・  2000・・・
 となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」

これに火が付くもんな〜!w(^^
これが、ナンセンスだと丸分かりだからな〜w
おサルは、定義を書く脳もなければ、定義を書いた瞬間に、おサルの数学のバカさ加減が露呈するからな〜ww(^^

(引用開始)
>>176 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/17(土) 09:48:05.61 ID:h0TAsPzg [7/13]
>3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
朝鮮人スレ主は上記の文章を
「3進カントール集合を[0,1]と同相”だと示す”簡単な方法は? 」
と読み違えた。

>>167 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/17(土) 09:28:56.48 ID:h0TAsPzg [1/13]
誰も同相だとはいってない
同相でないものを同相にするのに
どういう操作が必要か?
というのが問い
その答えが
「ある箇所から
 0222・・・
 2000・・・
 となる2つの3進小数をくっつけて1つにする」
これが位相を変える操作だと気づけないスレ主って…馬鹿だろw
(引用終り)

(引用開始)
>>21 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 06:40:27.76 ID:WjfkqcDK [2/40]
スレ主に質問
・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?

>>32 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 08:09:36.85 ID:WjfkqcDK [6/40]
>>21
スレ主にしつこく質問
・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?

>>64 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/16(金) 10:56:38.15 ID:WjfkqcDK [21/40]
>32
>スレ主にしつこく質問
>・3進カントール集合を[0,1]と同相にする簡単な方法は?
(引用終り)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s