[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
306: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/17(土) 22:35:33.67 ID:sbItYGIt >>305 >じゃあ時枝解法の確率変数を書いてみ? 確率空間、ほいよ>>199より これ、i.i.d. 独立同分布に尽きる気がします (説明) 1.箱が1個。確率変数X1 サイコロ,コインなら、確率空間は、下記の定義の通り。 サイコロΩ={1,2,3,4,5,6}で、1〜6の数が箱に入り、各確率1/6 コイン1枚なら、Ω={0,1}で、0か1の数が箱に入り、各確率1/2 2.箱がn個。確率変数X1,X2,・・・,Xn i.i.d. 独立同分布とすると、各箱は上記1の通り 3.箱が可算無限個。確率変数X1,X2,・・・ →X∞ i.i.d. 独立同分布とすると、各箱は上記1の通り 4.時枝は、これで尽きている。上記1〜3のどの箱の確率変数も例外なし! QED(^^ https://mathtrain.jp/probspace 確率空間の定義と具体例(サイコロ,コイン) | 高校数学の美し物語 2015/11/06 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/306
307: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/17(土) 22:36:21.81 ID:sbItYGIt >>306 補足 (おサル) >>210 >これ、i.i.d. 独立同分布に尽きる気がします 問いに無いi.i.d.なる仮定を勝手に持ち込んでる時点でおまえの負けw (引用終り) (おれ) スレ47 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1512046472/18- 時枝問題(数学セミナー201511月号の記事) 「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる. どんな実数を入れるかはまったく自由,例えばn番目の箱にe^πを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい. もちろんでたらめだって構わない.」 「勝負のルールはこうだ. もし閉じた箱の中の実数をピタリと言い当てたら,あなたの勝ち. さもなくば負け. 勝つ戦略はあるでしょうか?」 「ばかばかしい,当てられる筈があるものか,と感じられるだろう. 何か条件が抜け落ちているのではないか,と疑う読者もあろう.問題を読み直していただきたい. 条件はほんとうに上記のとおり.無限個の実数が与えられ,一個を除いてそれらを見た上で,除いた一個を当てよ,というのだ.」 問いに無いi.i.d.なる仮定を勝手に持ち込んでるが、おれの勝ち ∵ ”どんな実数を入れるかはまったく自由”、”問題を読み直していただきたい、条件はほんとうに上記のとおり” http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/307
315: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/18(日) 08:43:55.04 ID:CwMq/yUw >>306-307 補足 この程度のことは(確率空間、確率変数)は、確率過程論から自明で Sergiu Hart氏も当然知っている。「2.箱がn個。確率変数X1,X2,・・・,Xn」までは、書いている さらに、当然「3.箱が可算無限個。確率変数X1,X2,・・・ →X∞」も知っているが、書かなかったのだろう(^^; (参考) スレ62 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1551963737/915- (抜粋) 915 名前:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2019/03/27(水) Sergiu Hart氏のPDF http://www.ma.huji.ac.il/hart/puzzle/choice.pdf このP2に Remark. When the number of boxes is finite Player 1 can guarantee a win with probability 1 in game1, and with probability 9/10 in game2, by choosing the xi independently and uniformly on [0, 1] and {0, 1, ・・・, 9}, respectively. とある ここで”independently and uniformly”が、独立同分布(IID)を含意することは、知る人がみればすぐ分かること で、例えば、{0, 1, ・・・, 9}ならば、的中確率は、1/10(for Player 2)(つまり、出題者Player 1は、確率9/10で勝てる) つまり、独立同分布(IID)を仮定すれば、どの箱も同じで、例外はない game1(選択公理を使う)→game2(選択公理を使わない)→boxes is finite (有限の場合は通常確率論通り) と並べて説明している まあ、落語の落ちですね。最後”boxes is finite (有限の場合は通常確率論通り)”ですから ま、確率過程論の知識がある人(落ちこぼれ以外の数学科卒生)なら、独立同分布(IID)で、箱が有限及び無限とも同じ結論になる(通常確率論通り)は自明だし それは、確率過程論について、上記(>>912)重川先生とか逆瀬川先生(下記)を読めば分かる。読めなければ、時枝不成立は分からないでしょうね〜(^^ しかし、このスレで私が確率過程論をするわけにはいかない。このスレの余白は狭すぎるw(^^ http://www.f.waseda.jp/sakas/stochastics/stochastics.pdf/aspText.pdf 「確率過程とその応用」管理人 逆瀬川浩孝 早稲田大学 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/315
321: 132人目の素数さん [] 2019/08/18(日) 09:19:41.76 ID:K18skXTH >>306 >確率空間、ほいよ 在阪朝鮮人が朝鮮語「ホイヨー」を使ったら その後は全部ウソw アイヌ系日本人の私が本当のことを教えてあげようw 列がn個:列の附番が確率変数 確率空間は、下記の定義の通り。 Ω={1,2,…,n}で、1〜nの数のいずれかが選ばれ、各確率1/n 時枝は、これで尽きている。箱は確率変数にあらずw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/321
345: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/18(日) 11:33:54.27 ID:CwMq/yUw <時枝記事> おサルは、妄想>>329&>>296だけで、裏付けはおサルの脳内のみ おれの主張>>306-307には、現代数学の確率論・確率過程論の裏付けがある(例えば>>179など) そして、この程度の確率論・確率過程論の知識は、大学数学科4年程度で修得するから、 このレベルに達すると、時枝記事不成立は分る。このレベルに達しないおサルが騒ぐだけ(^^ (>>306-307より) 確率空間、ほいよ>>199より これ、i.i.d. 独立同分布に尽きる気がします (説明) 1.箱が1個。確率変数X1 サイコロ,コインなら、確率空間は、下記の定義の通り。 サイコロΩ={1,2,3,4,5,6}で、1〜6の数が箱に入り、各確率1/6 コイン1枚なら、Ω={0,1}で、0か1の数が箱に入り、各確率1/2 2.箱がn個。確率変数X1,X2,・・・,Xn i.i.d. 独立同分布とすると、各箱は上記1の通り 3.箱が可算無限個。確率変数X1,X2,・・・ →X∞ i.i.d. 独立同分布とすると、各箱は上記1の通り 4.時枝は、これで尽きている。上記1〜3のどの箱の確率変数も例外なし! QED(^^ https://mathtrain.jp/probspace 確率空間の定義と具体例(サイコロ,コイン) | 高校数学の美し物語 2015/11/06 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/345
369: 132人目の素数さん [] 2019/08/18(日) 19:05:40.05 ID:Ok+0eNg3 >>306 ゼロ点、落第ですw s∈R^N がどのような確率分布で選択されるかは規定されていない(勝手に i.i.d.なる仮定を追加してはならない)ので確率変数になり得ない。 一方、s を100列に分けた列番号 i∈{1,...,100} はランダムに選択されると規定されているので確率変数になり得るし、実際 i を確率変数として確率を計算している。 スレ主は確率論が分かってないし、時枝記事が読めてない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/369
372: 132人目の素数さん [] 2019/08/18(日) 19:18:23.13 ID:Ok+0eNg3 >>306 >確率空間の定義と具体例(サイコロ,コイン) | 高校数学の美し物語 2015/11/06 バカですか? 時枝問題は確率論の問題ではないので、確率論のリファレンスを持ち出したところで無意味w 「100列のいずれかを選ぶ」を「100人の数学者に1列ずつ割り当てる」にモディファイするだけで確率そのものが消せることからも明らかw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/372
377: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/18(日) 19:34:33.92 ID:CwMq/yUw (>>345より) <時枝記事> おサルは、妄想>>329&>>296だけで、裏付けはおサルの脳内のみ おれの主張>>306-307には、現代数学の確率論・確率過程論の裏付けがある(例えば>>179など) そして、この程度の確率論・確率過程論の知識は、大学数学科4年程度で修得するから、 このレベルに達すると、時枝記事不成立は分る。このレベルに達しないおサルが騒ぐだけ(^^ (>>306-307より) 確率空間、ほいよ>>199より これ、i.i.d. 独立同分布に尽きる気がします (説明) 1.箱が1個。確率変数X1 サイコロ,コインなら、確率空間は、下記の定義の通り。 サイコロΩ={1,2,3,4,5,6}で、1〜6の数が箱に入り、各確率1/6 コイン1枚なら、Ω={0,1}で、0か1の数が箱に入り、各確率1/2 2.箱がn個。確率変数X1,X2,・・・,Xn i.i.d. 独立同分布とすると、各箱は上記1の通り 3.箱が可算無限個。確率変数X1,X2,・・・ →X∞ i.i.d. 独立同分布とすると、各箱は上記1の通り 4.時枝は、これで尽きている。上記1〜3のどの箱の確率変数も例外なし! QED(^^ https://mathtrain.jp/probspace 確率空間の定義と具体例(サイコロ,コイン) | 高校数学の美しい物語 2015/11/06 補足(>>347より) ここに書いた1〜3は Alexander Pruss氏にしろ、Tony Huynh氏にしろ、Sergiu Hart氏にしろ 当然既知だよ 一方、Denisは分ってない 1〜3という共通基盤のないDenis氏、 それが分ったので彼との議論は、時間の無駄とAlexander Pruss氏は思ったろう 現代数学の確率論・確率過程論を一から説くには、時間がかかりすぎるからね https://mathoverflow.net/questions/151286/probabilities-in-a-riddle-involving-axiom-of-choice Probabilities in a riddle involving axiom of choice asked Dec 9 '13 at 16:16 Denis (抜粋) (Alexander Pruss氏) (Tony Huynh氏) Sergiu Hart氏 PDF http://www.ma.huji.ac.il/hart/puzzle/choice.pdf http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/377
387: 132人目の素数さん [] 2019/08/18(日) 20:28:49.22 ID:Ok+0eNg3 >>345 >おれの主張>>306-307には、現代数学の確率論・確率過程論の裏付けがある(例えば>>179など) では時枝解法を扱っている確率論・確率過程論のリファレンスを提示して下さい(^^ 提示できなければ潔くスレを閉じること(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/387
394: 132人目の素数さん [] 2019/08/18(日) 21:33:22.74 ID:Ok+0eNg3 >>377 >おれの主張>>306-307には、現代数学の確率論・確率過程論の裏付けがある(例えば>>179など) 「勝てる戦略は存在するか?」という問いに対して「裏付けのある勝てない戦略」の存在を示しても無意味w おまえバカだから理解できん?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/394
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s