[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
696: 哀れな素人 2019/08/23(金)08:10 ID:LCVArT9P(1/4) AAS
>>683
自分では正常だと思ってるサル畜生がお前(笑

>>684
>100列中最大って意味だw

タコか、お前は(笑
どの列にも最大のdは存在しないのに、
何で100列中最大のdが存在するのか(笑

それにもともと100列中にdの最大値があるかどうか、
というような議論をしていたのではない(笑

各列に最大のdがあるかどうかという議論をしていたのだ(笑
何を議論しているかさえ分っていないタコ(笑

あるいは答えに窮して問題をすり替えて逃げようとしたタコ(笑
697: 哀れな素人 2019/08/23(金)08:13 ID:LCVArT9P(2/4) AAS
>>688
>じゃあ無限個の箱を用意できないという数学定理を示してくれよ

常識で分るだろが(笑

お前はタコだから無理か(笑
698: 哀れな素人 2019/08/23(金)08:18 ID:LCVArT9P(3/4) AAS
タコのために再度説明してやろう(笑

1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……

この数列には次のように、
d=2から始まる代表元が無数にあるのだ(笑

s=1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
r2=4、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
r3=9、0、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
r4=2、4、9、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
r5=6、1、7、1、5、6、9、2、0、4、3、3、……
r6=8、1、0、4、2、6、9、2、0、4、3、3、……
r7=3、0、9、2、4、0、9、2、0、4、3、3、……
r8=5、9、0、9、3、1、4、2、0、4、3、3、……
r9=7、4、1、0、8、2、3、9、0、4、3、3、……
……………………

このことは他の99本の数列のどの列でも同じだ(笑
だから他の99本の代表元の最大値D
などというものは存在しないのだ(笑

分るか? タコ(笑
699: 哀れな素人 2019/08/23(金)08:23 ID:LCVArT9P(4/4) AAS
タコのために書きかえてやろう(笑

4 100本の数列のどの列にも無限に多くのdが存在するから不可能。

これでは分り辛いと思って

4 100本の数列のどの列にも最大のdは存在しないから不可能。

と書いてやったのだが、
タコには通じなかったようだ(笑

タコには何を言っても通じない(笑
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s