[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314
(1): 哀れな素人 2019/08/18(日)08:41 ID:Ji2z7QFZ(1/25) AAS
おや、昨日のID:4Tqla7J5はサル石とは別人だったか(笑
てっきりサル石が三つ目のIDで自演しているのだろうと思った(笑

このスレに、たまに顔を出す例の男だな(笑
せめてこの男のようなレベルの者が、あと数人来てくれれば、
このスレももっとましなものになるのだが(笑

それにしてもスレ主が大量のコピペを貼りまくるので、
このスレに来るといつも動きが鈍くなって、
投稿するのも一苦労だ(笑

スレ主よ、投稿をもっと短くしろ(笑
316
(1): 哀れな素人 2019/08/18(日)08:46 ID:Ji2z7QFZ(2/25) AAS
ところで僕は昨夜、「無限公理のインチキ」に記事を追加し、
更に「「空集合は任意の集合の部分集合である」というインチキ」
という記事を追加した。

というのは今の高校生は
こんなデタラメを教えられていると知ったからだ。

われわれの頃はこんなふざけたことは教えられなかった。
今の数学教育は無茶苦茶になっている。
322
(1): 哀れな素人 2019/08/18(日)09:23 ID:Ji2z7QFZ(3/25) AAS
ID:K18skXTH

これはサル石(笑
メンタルが弱いというか、未熟で幼稚な不良中二男である(笑

日大卒のアホなのに東大卒と虚勢を張っている(笑
学歴コンプレックスの塊なので、すぐに相手を中卒と罵る(笑
325: 哀れな素人 2019/08/18(日)09:33 ID:Ji2z7QFZ(4/25) AAS
非可算個などというアホなことを書いている白痴(笑

非可算集合などというものがあると思っている馬鹿東北人(笑

アイヌ系と書いているが実は同和の穢多(笑
327: 哀れな素人 2019/08/18(日)09:37 ID:Ji2z7QFZ(5/25) AAS
確率変数とか選択公理とか、
そういう教科書の定義みたいなことばかり書いて
具体的な問題は何一つ解けないアホだから
「分らない問題はここに書いてね」のようなスレには行かず
毎日毎日やることがないからこのスレでスレ主にからむ馬鹿(笑

他にやることはないのかアホニート(笑
330
(1): 哀れな素人 2019/08/18(日)09:40 ID:Ji2z7QFZ(6/25) AAS
依然として時枝成立と自信満々に思っている池沼(笑

前スレの>>731>>736が理解できないことを自白した白痴(笑
331: 哀れな素人 2019/08/18(日)09:43 ID:Ji2z7QFZ(7/25) AAS
お前、北海道か東北出身の田舎者だろ(笑

あるいは在日朝鮮人です、同和の穢多ですと白状しろ(笑

東京生まれの下層民ですと正直に言え(笑
333
(2): 哀れな素人 2019/08/18(日)09:51 ID:Ji2z7QFZ(8/25) AAS
スレ主よ、お前も前スレの>>731>>736
理解できていないことを僕は分っている(笑

お前とサル石は、時枝問題こそ意見を異にするとはいえ、
現代数学を信仰している点でまったく同類だからだ(笑

しかしお前をアホと罵倒したりはしない(笑
なぜなら僕はサル石を叩くためにここにいるからだ(笑
335
(3): 哀れな素人 2019/08/18(日)09:59 ID:Ji2z7QFZ(9/25) AAS
2.選択公理の下では、同値類の代表元が選出できる

↑これがサル石が貼り付けた意見だ(笑
しかしこの馬鹿は100本の数列の同値類の代表元を
袋の中から取り出すためには、あらかじめ、
実数列の全パターンを用意していなければならない、
ということが分っていないアホなのである(笑

なぜなら同値類の全パターンを用意しておかなければ
100本の数列の同値類など見つけられるはずがなく、
そのためには実数列の全パターンを
用意していなければならないからである(笑

こんな簡単なことが、サル石というアホには理解できないのだ(笑
336
(3): 哀れな素人 2019/08/18(日)10:06 ID:Ji2z7QFZ(10/25) AAS
そしてたとえば
1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
これが100本の数列の中の一本だとして、
この同値類を見つけるためには当然、
7、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
という決定番号が2の実数列を
用意しておかなければいけないのである(笑

このことは100本の数列のどれに対しても言えることだから
100本の数列のどれにも
決定番号が2の同値類が存在するのである(笑

だから時枝戦略は成立しないのである(笑
337
(2): 哀れな素人 2019/08/18(日)10:11 ID:Ji2z7QFZ(11/25) AAS
これが前スレの>>731>>736で僕が書いたことだ(笑

こんなことは誰でも理解できるはずだが、
サル石には(そしてスレ主にも)理解できないのだ(笑

そもそも実数列の全パターンが用意できるなら、
プレーヤー1がどんな実数列を作成しようと、
それに一致する数列を探すことができるのであって、
わざわざ100本の数列に分けたりする必要はないのである(笑
338
(3): 哀れな素人 2019/08/18(日)10:13 ID:Ji2z7QFZ(12/25) AAS
だから僕はこう書いたのだ、

1 可算無限個の箱に実数を入れ終わること自体が不可能。
2 可算無限個の箱を開けて中を見終わること自体が不可能。
3 可算無限の実数列の全パターンを用意すること自体が不可能。
4 100本の数列のどれにも決定番号が2の同値類が必ず存在するから不可能。

と(笑
340
(4): 哀れな素人 2019/08/18(日)10:29 ID:Ji2z7QFZ(13/25) AAS
まだ分らないなら説明してやると

1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
これが100本の数列の中の一本だとして、
4、4、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
という決定番号が3の同値類は用意していましたが
7、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
という決定番号が2の同値類は用意していませんでした、
などという言い訳は通用しないのである。

なぜならあらゆる同値類を用意しておかなければ、
プレーヤー1が完全にデタラメに作成する実数列の
同値類を見つけることなどできないからだ。
346
(3): 哀れな素人 2019/08/18(日)12:45 ID:Ji2z7QFZ(14/25) AAS
もう少し説明すると

□、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
これが100本の数列の中の一本だとして、
7、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
のような決定番号が2の同値類をどんなに集めても
□の中の数を当てることはできない。

なぜなら□の中には可能無限個の数を入れることが
できるのであって、可能無限個とは限りがないということであって、
終りがなく、どこまでも数を増やすことができるからである。

入れる数が有限個なら当てられる。
なぜならその場合は同値類も有限個であり、
同値類のどれか一つは
□、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
という数列と一致しているからである。

しかし□の中に入れることができる数は
可能無限個だから、当てられない。
これは□がどの位置にあろうと同じである。
390: 哀れな素人 2019/08/18(日)21:17 ID:Ji2z7QFZ(15/25) AAS
あいかわらず在日のサルが発狂しているな(笑
こんなアホは見たことがない(笑

この馬鹿は「空集合は任意の集合の部分集合である」
を正しいと思っているらしい(笑

教科書にそう書いてあるから正しいと思っている低脳児(笑
391: 哀れな素人 2019/08/18(日)21:19 ID:Ji2z7QFZ(16/25) AAS
>同値類全体の集合は存在する。

アホ丸出し(笑

可能無限の意味が未だに分かっていないド低脳のサル(笑
392
(1): 2019/08/18(日)21:24 ID:Ji2z7QFZ(17/25) AAS
>>384
>100列とも決定番号が2なら選んだ列の第3項を開けることになり、s3=r3なので数当て成功だ
バカかおまえは

これまたアホ丸出し(笑

100本の数列のどの列にもすべて
決定番号が2の同値類も3の同値類も存在するのである(笑

>>335-338>>340>>346の意味が読めない真性のアホ(笑
393
(1): 哀れな素人 2019/08/18(日)21:31 ID:Ji2z7QFZ(18/25) AAS
要するにこういうアホだから、
何年説得しても無駄なのである(笑
実際この馬鹿は市川氏と何年も論争していながら
ついに市川氏の正しさが理解できなかった池沼である(笑

そして未だに可能無限の意味が分っていない(笑
だから
>同値類全体の集合は存在する。
などとアホ丸出しのことを書く(笑
397
(4): 哀れな素人 2019/08/18(日)21:38 ID:Ji2z7QFZ(19/25) AAS
池沼にも分るように説明してやると

1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
3、4、9、1、8、5、5、6、7、7、3、2、……

これが100本の数列のうちの二本だとして、
この二本にの数列にはどれも
決定番号が3の同値類が必ず存在するのである(笑
なぜなら同値類の全パターンが用意されているからだ(笑

1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……
4、4、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……

3、4、9、1、8、5、5、6、7、7、3、2、……
5、1、9、1、8、5、5、6、7、7、3、2、……

分るか? 池沼(笑

7、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……

5、4、9、1、8、5、5、6、7、7、3、2、……
398
(1): 哀れな素人 2019/08/18(日)21:41 ID:Ji2z7QFZ(20/25) AAS
>R^N/〜 がその集合(笑

これが具体的に何を意味しているか解っていない池沼(笑

こうやって教科書をコピペするしか能がないサル(笑
402
(1): 哀れな素人 2019/08/18(日)21:52 ID:Ji2z7QFZ(21/25) AAS
>>399
何をイミフなことを書いているのか(笑

>>397が読めないのか池沼(笑

お前、それでも数学科かアホ(笑
403: 哀れな素人 2019/08/18(日)21:54 ID:Ji2z7QFZ(22/25) AAS
見よ、この頭の悪さ(笑

アイヌの池沼には数学は無理(笑

意味も分らず教科書のコピペをしているだけの白痴(笑
406
(1): 哀れな素人 2019/08/18(日)22:01 ID:Ji2z7QFZ(23/25) AAS
>>405
お前、>>335-338>>340>>346>>397
の意味が分らないなら、もうやめたほうがいい(笑

フツーの人なら誰でも理解できることが
お前には理解できない(笑

お前は数学的センス以前の池沼(笑
409: 哀れな素人 2019/08/18(日)22:07 ID:Ji2z7QFZ(24/25) AAS
>>408
分らないような池沼はお前だけ(笑

ケーキを食べ尽くすことはできない、
ということすら分らないアホはお前だけ(笑
415
(1): 哀れな素人 2019/08/18(日)22:36 ID:Ji2z7QFZ(25/25) AAS
↑依然として数当てできると思っている池沼(笑

一流の数学者が唱えているから絶対に正しいと思っているアホ(笑
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s