[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91: 2019/08/16(金)12:28:19.79 ID:WjfkqcDK(25/40) AAS
>>72
>集合の元は集合である
然り
集合論とは、
「元だけからなる集まりについてのみ考える幼稚な理論」
ではない
106(2): 2019/08/16(金)14:14:54.79 ID:pUzim9A1(10/15) AA×
>>95>>90>>90

外部リンク:ja.wikipedia.org
354: 2019/08/18(日)14:12:28.79 ID:K18skXTH(14/25) AAS
>>346
>決定番号が2の同値類
言葉の使い方が間違ってる
ただしくは「決定番号が2の同値な列」
まず、数列のどの箇所から先をとっても、かならずその数列の同値類が分かる
そして同値類の代表元は、同値類に所属する列の全体から選ばれる
したがって、数列の同値類を知るために開け始めた箇所(m)と
数列の同値類の代表元の決定番号(d)を比較した場合
m>dとなる場合は当然ある
そして、
常に一定のmの場合にはm>dとなる確率は0だが
mが他の(n−1)個の数列の代表元の最大値なら、
m>dとなる確率は少なくとも(n−1)/nだ
436(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/19(月)10:06:38.79 ID:eIAyJJOc(6/13) AAS
>>434
哀れな素人さん、どうもスレ主です。
>そのサル石が、はたして>>427-428の質問に答えるだろうか(笑
私の見解
・サル石は、殺人願望を持つサイコパスです(>>2ご参照)
・サイコパスは、屁理屈のかたまりで、自分に対してもウソをつきます。それ平気です
(参考)
外部リンク:blog.goo.ne.jp
サイコパスの特徴、嘘を平気でつき、人をだまし、邪悪な支配ゲームに引きずり込む グレーより薔薇色 2007年04月06日
・サイコパスには、数学は無理というのが、私スレ主の結論です
(この点では、まだサルの方がましw(^^; )
631: 2019/08/22(木)02:10:30.79 ID:G2Ej0FAV(15/35) AAS
>>579
>時枝記事の手法など
>プロ数学者は、だれも相手にしない
嘘吐きサイコパス
>不成立に見えて、自明に不成立だから w(^^
おまえが理解できないだけ
>4.時枝は、これで尽きている。上記1〜3のどの箱の確率変数も例外なし!
おまえは「時枝解法を使わなければ当てられない」としか言ってない
それは「時枝解法を使えば当てられる」の反論になってない
>一方、Denisは分ってない
おまえの妄想に過ぎない
嘘、妄想を平然と口にするサイコパスに数学板に来る資格無し 出て行け
649(1): 2019/08/22(木)09:58:51.79 ID:G2Ej0FAV(22/35) AAS
>>647
おまえは
0 無限個の箱を用意し終わること自体が不可能。
とだけ言って数学板を去るべきなのである。
それが現代数学を否定する者のとるべき態度。
ところがおまえは現代数学を否定しておきながら女々しく未練を残し続けている。
その一方で現代数学を勉強しようともしない甘ったれ。
根性が腐っている。
686: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/22(木)23:31:42.79 ID:W0hCtIJC(8/8) AAS
>>684
こらこら、サルが偉そうにするな
おまえは、バカ踊り踊ってりゃいいんだ、アホ(^^
848(2): 2019/08/25(日)10:58:56.79 ID:SfTNK08U(21/63) AAS
素人のいうことは
1.無限列は存在しない!
2.同値類から唯一の代表なんか選べない!
の2点に尽きている
1は無限公理の否定
2は選択公理の否定
時枝問題の前提の否定なので却下w
849(4): 2019/08/25(日)11:04:52.79 ID:sw72Gobg(2/35) AAS
>>808
あと数学的帰納法の使い方も間違ってる。
数学的帰納法で言えるのは「P(∀n∈N)が真」であって、「P(∞)が真」ではない。
実際、
[x]をxを超えない最大整数とし、qn:=[Π*10^n]/10^n とおいたとき、qn∈Q 且つ lim[n→∞]qn∈/Q
という反例が存在する。
∞∈N という間違いをまた繰り返す学習できないバカザル
866(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/25(日)12:10:39.79 ID:5ZvpTN/e(7/35) AAS
>>853
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。
ID:sw72Gobgは、下記スレ58で論争した<狂犬>
つまり、テンプレ>>3のHigh level peopleと名付けた人が二人のうち、知能の低い方でしょう
(なお、<君子豹変>がサル石です)
なお、この論争は、確率変数の固定なる二人の妄想についての、珍論争ですが
確率変数が分ってないことは、明白(下記 渡辺澄夫 東工大 確率変数 ご参照)
スレ58 2chスレ:math
(抜粋)
<君子豹変>
狂犬がワンワン吠えたおかげで
「ディーラーがそんなこと分かったら逆におかしい」
ということが明らかになった
これこそ明確な態度の変更 君子豹変
ありがとよ 狂犬!!!
その話ならもう君子豹変したからw
「代表元も決定番号もプレイヤーだけが勝手に分かってりゃいい話」
と気づいちゃったから
スレ58 2chスレ:math
(抜粋)
<狂犬>
やっと認めましたね?
つまりこちらの書き込みは正しい書き込みなんです
誰がどう見ても、あなたは無暗に振り上げてしまった拳をずっとおろせずに
「頭がオカシイ」としか言えなくなっています
スレ58 2chスレ:math
(抜粋)
<狂犬>
君の誤読の中でも最高にヤバイのは
>全ての箱に同じ数をいれるかどうかは固定とは無関係
これだね。バカじゃないのw 一体だれが
「ぜんぶ同じ実数でなければ固定ではない」
なんて言ったんだよw「箱の中で転がり続けるサイコロ」というバカな発想を
封印するための最も簡単な手段が「全部π」なのであって、そういう意図で
>>506が書かれていることは>>506周辺の流れを見れば一目瞭然だろうが。
「全部π」と「固定」を機械的に結び付けるからそういう誤読になるんだよ
(スレ61より 2chスレ:math )
過去の確率変数論争(”確率変数は箱に入れられない”)に対し、下記の説明いいね!(^^
外部リンク[pdf]:watanabe-www.math.dis.titech.ac.jp
確率論入門 渡辺澄夫 東工大 2018
P8 確率変数
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.078s