[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
4: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/15(木) 21:41:03.57 ID:brP98meI つづき 8) てへぺろ☆(・ω<)さん 70 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/842 この人、ほんとはレベル高いみたい(^^ (以下参考)“T大卒じゃなくN大卒、という設定で(設定かよ!)” “私もその昔、数学科というところで学んでたんですが どうしても興味が向かない分野ってのがあって その一つがガロア理論だったんですね(をひ ああ、こりゃ俺、数学無理だなと思って 計算機関係に方向転換しましたけどね” ですが、記憶が5分しか持たず、時枝問題でトンチンカンなので、撤退頂きました。まことに、残念でしたが(:p 9) Ω星人の数学者さん、たまに現れます(^^ 10)おっちゃん(別格) 自称、某R大卒。関数論に詳しい。「オイラーの定数γが有理数であることの証明を得た!!」という(^^ スレ68 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560374890/18 「数学雑談&ガロア理論 〜おっちゃんとボクと、時々、(時枝 & ¥さん)〜」かな(^^ まあ、常連さんは、全員数学の非専門家でしょう(プロ(職業)ではない人) ∵数学のプロが、こんなところに“粘着”するわけがない(^^ 常連カキコさんは、こんなところだ まあ、解説が漏れていたら、ご容赦 以上、このスレのROMさんたちのための、常連カキコさんとおっちゃん(別格)の解説でした(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/4
156: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/17(土) 06:57:49.57 ID:sbItYGIt >>154-155 おサルが二匹か 踊らないおサルは、使えねーな (by サル回しより) 自分の発言、言ったことに責任を持て! 自分の発言を、首尾一貫させろ! 自分の発言AとBとが矛盾したら、数学にならんだろ? 自分の発言AとBとが矛盾したら、どちらかを修正するとかさ、いくらサルでもなんとかしろ! (>>135より) >>132 なんか馬鹿スレ主は見当違いなことばっかいってるね 有限小数と、2が延々とつづく無限小数以外はいじらなくていい というのがどうしても理解できない白痴みたいね ギャハハハハハハ!!! おまえ数学界全体から嘲笑されてるよ 永遠に 工業高校卒のバカは生きる価値ないねw (引用終り) で、おれの主張は、>>153だ どうぞ、 1)あなたのいう”同相”の定義を書いて下さい 2)その”同相”の定義を使って、「3進カントール集合と実数[0,1]と同相」の証明を書いて下さい 書けないなら、 自分の言葉通り、 数学板から出て行けよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/156
519: 132人目の素数さん [] 2019/08/20(火) 12:53:01.57 ID:JinqNl0A >これらの列はおのおの決定番号をもつ 時枝はこう書いているが、これは 100本の数列の各列は決定番号を一つだけ持つ という意味で書いているのである。 そこが時枝の間違い。 各列の決定番号は無限に多くある(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/519
674: 132人目の素数さん [] 2019/08/22(木) 22:59:13.57 ID:G2Ej0FAV >>672 >これが分らないようなウマシカはお前しかいない(笑 妄想乙 世界中のほぼすべての数学者が認めている無限公理を用いれば無限個の箱を用意し終わることは可能。 つまり「お前しかいない」はおまえの妄想である。 おまえは一日中妄想しか言わない。 おまえの本も妄想で埋め尽くされているのだろう。間違って買ってしまった人が気の毒だw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/674
709: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/23(金) 21:45:39.57 ID:uqD7jypr 再度いおう (>>411より) 時枝記事の手法など プロ数学者は、だれも相手にしない 不成立に見えて、自明に不成立だから w(^^ (>>377より) i.i.d. 独立同分布 (説明) 1.箱が1個。確率変数X1 サイコロ,コインなら、確率空間は、下記の定義の通り。 サイコロΩ={1,2,3,4,5,6}で、1〜6の数が箱に入り、各確率1/6 コイン1枚なら、Ω={0,1}で、0か1の数が箱に入り、各確率1/2 2.箱がn個。確率変数X1,X2,・・・,Xn i.i.d. 独立同分布とすると、各箱は上記1の通り 3.箱が可算無限個。確率変数X1,X2,・・・ →X∞ i.i.d. 独立同分布とすると、各箱は上記1の通り 4.時枝は、これで尽きている。上記1〜3のどの箱の確率変数も例外なし! QED(^^ https://mathtrain.jp/probspace 確率空間の定義と具体例(サイコロ,コイン) | 高校数学の美しい物語 2015/11/06 補足(>>347より) ここに書いた1〜3は Alexander Pruss氏にしろ、Tony Huynh氏にしろ、Sergiu Hart氏にしろ 当然既知だよ 一方、Denisは分ってない https://mathoverflow.net/questions/151286/probabilities-in-a-riddle-involving-axiom-of-choice Probabilities in a riddle involving axiom of choice asked Dec 9 '13 at 16:16 Denis http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/709
953: 132人目の素数さん [] 2019/08/25(日) 16:29:13.57 ID:iE3NJadY この馬鹿は>>951のようなことしか書けない(笑 >>843>>877の質問に答えずに自演中(笑 おいニワトリ、早く答えろよ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/953
962: 132人目の素数さん [sage] 2019/08/25(日) 17:17:50.57 ID:/8LhCU4v それじゃ、おっちゃんもう寝る。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/962
969: 132人目の素数さん [] 2019/08/25(日) 17:33:24.57 ID:SfTNK08U >>966 いくつになっても革命は大事ですよ 権力に媚び諂うようになったら終わりですw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/969
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s