[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
210: 132人目の素数さん [] 2019/08/17(土) 12:54:39.51 ID:+5QXhyrz >>168 >これ、i.i.d. 独立同分布に尽きる気がします 問いに無いi.i.d.なる仮定を勝手に持ち込んでる時点でおまえの負けw サル畜生には問いを都合良く改変する悪癖があるw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/210
228: 132人目の素数さん [] 2019/08/17(土) 15:53:24.51 ID:h0TAsPzg 今日の一曲 https://www.youtube.com/watch?v=4qvuJ_Cjy7o 紹介しといてなんだが、嬢メタルはなんか違う気がするw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/228
261: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/17(土) 19:30:41.51 ID:sbItYGIt >>251 >はぁ? 俺がいつどんな嘘デタラメ垂れ流した? 具体的に言ってみ? 言えないなら謝罪しろ サルは、”有理数体 Q の一点コンパクト化(英語版)”を知らなかったらしい ”p 進数体「Qp は完全不連結局所コンパクトな位相体になる」” 有理数体 Qで アルキメデス付値と、非アルキメデス付値とがある アルキメデス付値しか、知らなかったらしいな 確かに、アルキメデス付値=通常の距離で、有理数体 Qをコンパクト化しようと思えば まず、完備化して実数体Rにして、それを一点コンパクト化するしかないわな(そこまではサルでも分るさ(^^ ) スレ74 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/914- 914 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/08/15(木) 14:53:58.23 ID:R2b+aaQz 点列コンパクトの定義さえ理解していれば 「0以上1以下の有理数全体の集合」が ノンコンパクトであることが脊髄反射で答えられる ついでにいえば、ここまでヒントやれば よほどの馬鹿でない限り、 「0以上1以下の有理数全体の集合」に どれだけ点を追加すればコンパクトになるか 分かる 答えてみ?落ちこぼれのアホスレ主w あらかじめいっとくけど・・・1点じゃ無理だぞw スレ74 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1564659345/935- 935 名前:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE p 進数体「Qp は完全不連結局所コンパクトな位相体になる」(下記)ww(^^; https://ja.wikipedia.org/wiki/P%E9%80%B2%E6%95%B0 p進数 Qp は完全不連結局所コンパクトな位相体になる さて(>>13より) (ご参考:下記より) ”有理数体 Q の一点コンパクト化(英語版)は (0)、(1) を満たすが (2)、(3) を満たさない” ”ハウスドルフでない局所コンパクト空間の例 ・有理数の空間 Q の一点コンパクト化(英語版)はコンパクトゆえ、各点が(閉)近傍を持つという意味では局所コンパクトだが、コンパクト近傍からなる近傍基を持つという意味での局所コンパクト性は持たない。” https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%80%E6%89%80%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E7%A9%BA%E9%96%93 局所コンパクト空間 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/261
287: 132人目の素数さん [sage] 2019/08/17(土) 20:43:00.51 ID:4Tqla7J5 >>281 アホ。本当に分かっていなかった。 勉強し直せ。ww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/287
482: 132人目の素数さん [] 2019/08/19(月) 20:11:18.51 ID:hITUikXI あ、>>480のほうが正しいか 「各類から代表を選び代表類を袋に蓄えておく。」 と書いてあったw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/482
782: 132人目の素数さん [] 2019/08/24(土) 16:59:49.51 ID:IB6jV204 >>779 箱の中身を確率変数としても勝てる戦略にならない それは「勝てる戦略は存在するか?」という問いに対しナンセンスなだけ >>780 いまだに非可測の指摘が的外れであることが理解できないチンピラザルに数学は無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/782
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s