[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69: 2019/08/16(金)11:10:24.23 ID:W6QnSuYA(8/35) AAS
>>51
同じことばっか繰り返してんじゃねーよボケ老人
おまえのオツムじゃ数学は無理だから諦めて失せろ
88: 2019/08/16(金)11:50:50.23 ID:W6QnSuYA(17/35) AAS
>>83
>反論できないので発狂中(笑
なら反論に値すること言ってくれよw
おまえのは単に「中学で習ったのと違う!」って喚いてるだけじゃんw
295: 2019/08/17(土)21:00:35.23 ID:h0TAsPzg(37/38) AAS
>>293
>話は確率論・確率過程論で、かつ測度論の議論になっているけど
それが間違い
話は集合論w
742(1): 2019/08/24(土)08:29:28.23 ID:6NI2mJfi(9/22) AAS
>>740
>おサルさんに分り易く説明すると
在阪サルははじめから見当違い
100列もそれに付随する100個の決定番号も定数
分布とか言ってる時点で「時枝記事」の日本語も読めない正真正銘の馬鹿w
「さて1〜100のいずれかをランダムに選ぶ。」
要するに「100個の列の集合」から1つ選ぶだけw
この選択によって「100個の自然数の集合」から1つ選ばれる
その自然数が他の99個の自然数より大きいなら当たらないし
大きくないなら当たる ただそれだけ 小学生でもわかる
工業高校卒は小学生から落ちこぼれだから分からんw
おまえ九九の7の段とかいまだに云えないだろwww
968: 2019/08/25(日)17:30:23.23 ID:SfTNK08U(58/63) AAS
>>965
いや、遊んでませんね
おかげで貯金は相当貯まりましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ
989(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/25(日)18:24:13.23 ID:5ZvpTN/e(32/35) AAS
>>966
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。
>五十才をすぎて、こんなことを書いて喜んでいる中二親父(笑
ああ、サル石のサイコパスは、五十才をすぎなんか
オッサンやんかw
そう言えば
おっちゃんより年上とか言っていたな
それで、不遇とかぼやいていたのかw(^^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s