[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
382: 132人目の素数さん [] 2019/08/18(日) 20:02:44.02 ID:Ok+0eNg3 >>333 >お前とサル石は、時枝問題こそ意見を異にするとはいえ、 >現代数学を信仰している点でまったく同類だからだ(笑 スレ主は現代数学を理解していない点でまったく別類(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/382
409: 哀れな素人 [] 2019/08/18(日) 22:07:56.02 ID:Ji2z7QFZ >>408 分らないような池沼はお前だけ(笑 ケーキを食べ尽くすことはできない、 ということすら分らないアホはお前だけ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/409
420: 132人目の素数さん [] 2019/08/19(月) 00:51:04.02 ID:VoJkQt9b >>418 >時枝記事の手法など >プロ数学者は、だれも相手にしない 時枝成立を名言した大学教員 スタンフォード大学教授 時枝正 Kusiel-Vorreuter大学教授 Sergiu Hart 時枝不成立を名言した大学教員 該当者無し 相変わらず息するように嘘を吐くキチガイサイコパス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/420
439: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/19(月) 10:20:19.02 ID:eIAyJJOc >>377 補足 下記 P:The Riddle→Q:The Modificationが導かれる 対偶 Qの否定→Pの否定が導かれる Q:The Modificationは、実際現代確率論・確率過程論に矛盾し、否定される よって、Pの否定が導かれ、The Riddleは不成立 QED (^^; https://mathoverflow.net/questions/151286/probabilities-in-a-riddle-involving-axiom-of-choice Probabilities in a riddle involving axiom of choice asked Dec 9 '13 at 16:16 Denis (抜粋) The question is about a modification of the following riddle (you can think about it before reading the answer if you like riddles, but that's not the point of my question): The Riddle: We assume there is an infinite sequence of boxes, numbered 0,1,2,…. Each box contains a real number. No hypothesis is made on how the real numbers are chosen. You are a team of 100 mathematicians, and the challenge is the following: each mathematician can open as many boxes as he wants, even infinitely many, but then he has to guess the content of a box he has not opened. Then all boxes are closed, and the next mathematician can play. There is no communication between mathematicians after the game has started, but they can agree on a strategy beforehand. You have to devise a strategy such that at most one mathematician fails. Axiom of choice is allowed. The Anwser: 略 The Modification: I would find the riddle even more puzzling if instead of 100 mathematicians, there was just one, who has to open the boxes he wants and then guess the content of a closed box. つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/439
612: 哀れな素人 [] 2019/08/21(水) 22:52:55.02 ID:YhhTTu/r >>592を訂正 s=1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、……とする。 数当てしようと思う箱を□とする。 s=1、3、7、8、5、6、□、2、0、4、3、3、…… r2=4、3、7、8、5、6、□、2、0、4、3、3、…… r3=9、0、7、8、5、6、□、2、0、4、3、3、…… r4=2、4、9、8、5、6、□、2、0、4、3、3、…… r5=6、1、7、1、5、6、□、2、0、4、3、3、…… r6=8、1、0、4、2、6、□、2、0、4、3、3、…… r7=3、0、9、2、4、0、□、2、0、4、3、3、…… r8=5、9、0、9、3、1、4、2、0、4、3、3、…… 他の99本の数列のdの最大値Dが7であるとして、 時枝はr8が分ればr8の7番目の数を見て、 sの7番目の数が当てられると考えたのであるが、 それが間違いであることは上の表を見れば分る。 sの7番目の箱だけ残して他の箱を全部開けても、 r8の7番目の数は4であり、9ではない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/612
680: 哀れな素人 [] 2019/08/22(木) 23:08:40.02 ID:4yMeRkjx トンデモ本だと思っている世間知らずの阿呆がおまえ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/680
784: 132人目の素数さん [] 2019/08/24(土) 17:05:14.02 ID:6NI2mJfi Denisは単に問題の前提を守っているだけ 逆に問題の前提を破りたがってるのがHuynhとPruss 誰が正しいかは明らかw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/784
787: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/24(土) 17:16:19.02 ID:9gk+t9xe >>754 >>だから列のindexが確率変数なのである。 >数学科の学生なら1年だろうが4年だろうがそう読み取る アホやね 1) いま、有限 100n 個の箱がある n個の列を100列作ることができる 「 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ」も可能 2) しかし、有限の100n個の箱に対しては、 列のindex おサルとDenisの言葉(>>779)でいえば ”the only probability measure we need is uniform probability on {0,1,…,N-1}” ですが、列のindex {0,1,…,N-1} こんなクソみたいな 列のindex {0,1,…,N-1}は全く機能しませんw ∵ 箱の数が有限だから 3) では、個の箱が無限になったときのみ、なぜ確率の扱いが変わるのか? それが、時枝のマジックで、”同値類と代表と決定番号”を使うと言いたいのだろうが この時枝のマジックを打ち破る反論が、プロ数学者の言う”それ非可測でしょ”の一言だよ 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/787
843: 哀れな素人 [] 2019/08/25(日) 10:36:42.02 ID:iE3NJadY サル石に聞くが、 s=1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、…… ではこの数列の唯一の代表元と決定番号を示してくれ(笑 s=□、□、□、□、□、□、□、□、□、□、…… この数列と同値な数列の代表元をあらかじめ用意してくれ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s