[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む75 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
351: 132人目の素数さん [] 2019/08/18(日) 13:50:45.58 ID:K18skXTH >>347 > >>345 1〜3は >Alexander Pruss氏にしろ、Tony Huynh氏にしろ、Sergiu Hart氏にしろ >当然既知だよ まずPrussとHuynhは「数列空間の測度が必要」と決めつける勘違いを犯している Hartの発言は上記の2人とは異なる 単に箱の分布とは関係なく、回答者が箱の中身を 一様分布の乱数で、箱の中身とは独立に予測する という意味 朝鮮学校では英語も教えないらしい 在阪朝鮮人が英語を誤読するのは毎度のことwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1565872684/351
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 651 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s