[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む49 (658レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109
(1): 2018/01/02(火)12:36:17.11 ID:YXYfIwXt(2/3) AAS
>>106
非可算に緩和したら証明の根幹が崩れますよ
223: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2018/01/07(日)14:50:33.11 ID:2l42E8SE(13/29) AA×
>>222

外部リンク:www.math.kanagawa-u.ac.jp
263: 2018/01/08(月)10:39:01.11 ID:bY6nKX5P(1/3) AAS
要するにスレ主は基礎がわかってないんだよ
基礎もわからず数学板にのさばってるのをアホと言えばアホだがね
327
(1): 2018/01/10(水)00:08:09.11 ID:JohJXC7c(1/2) AAS
>>325

ハイハイ。
360
(1): 2018/01/10(水)19:29:36.11 ID:oaWP3F32(1) AAS
>>359

その程度の人だって白状したのは褒めてあげましょう
578
(1): 2018/01/19(金)09:44:26.11 ID:zLaqQ3FB(1/2) AAS
おっちゃんです。
フランス語はよく分からないが、日本語でいう「す」に当たる発音がフランス語だと「シュ」という発音になるそうだ。
フランス語の発音には日本語の「す」に当たる発音がなく、
「ムース」という言葉をフランス人は「ムーシュ」と発音してしまうそうだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s